この3つの資格を取得するなら、優先度は? → 基本的には、質問者ご自身がこれらの資格を取得して、どう活用するかが明確になっている順に取得するのがいいと考えます。 例えば、 将来、経理職に就くことを考えているならば、就職後を見据えて、簿記を取得するのを最優先にする、 とか 資産活用・資産運用といったことに携わる仕事を考えているならば、就職後を見据えて、FPを取得する、 とか 社会人になるにあたり、情報管理の面からセキュリティ意識を高めるきっかけを作りたいなら、ITパスポートを取得する とか 色々考え方があり、自分の中でどう考えているかによって優先度は変わってきます。 なお、勉強時間からするとITパスポートはITの素養にかなり影響されて振り幅はもっとも大きいですが、IT初心者であれば30時間〜100時間くらいのイメージです。 FP3級と簿記3級は初学者で50時間〜100時間くらいのイメージです。ただこの二つですと簿記3級は暗記することは少なくどう処理するか訓練することで身につける感じです。それに比べFP3級は覚えることが簿記より多いです。ただ問題によっては2択もありますので、完璧に覚えるというよりは何となく覚えて解ける可能性はかなりあると思います。自分がどちらに合っているか人によって違うところがあります。 まあ、どれも100時間と見積もって勉強するなら、あまり難易度というよりも自分に合いそうなものから受験を検討してもいいかもしれません。 あとは試験日程的な側面から考えると、FPは年三回1月、5月、9月なので9月を軸にして考え、残りの二つは通年実施されているので、勉強時間を各試験100時間確保するとして、1日にどのくらい勉強時間があるかから計算していけばいいかと思います。 以上、参考になれば幸いです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る