解決済み
ガソリンスタンドのタンクローリーの仕事や必要な資格について。仕事をしつつ(若干セーブ。ノー残業)転職活動を水面下で。 近くのガソリンスタンドで、タンクローリーが停車して、 ふっと、 『タンクローリーは、運転は大変だろうけど、配達ドライバーよりもよいかも…』と思ってしまいました。(甘い考えでしたら申しわけないです。) 少し資格取得に時間を割くのもありかと思ってます。 いざ、タンクの道のりは、数年かかるかもしれませんが、危険物乙4とまずは中型を取得して、実務を積み大型へ 自分で大型自動車免許や危険物までは取ろうかと思ってます。 ただ、牽引は会社負担で…なんて、甘いですかね? そもそも、タンクローリーって、大変ですか?また、待遇面など、ご存知のことえれば、気楽に回答くださると助かります。
242閲覧
資格としては危険物の乙四と大型免許があればいいのですが、やはり危険物を取り扱うわけだから、資格だけあれば良いと言う事ではなく、運転や給油作業も厳しく教育もきっちりやてるようですね。 因みに私が勤めてる会社もテストで大量のガソリンを消費する為、ローリーから給油を売る事も多く、資格を持てる社員が給油の立ち合いもしてますが、ローリーのタンクは複数に分かれており、油種もスタンドより多いため、タンクの切り替え操作も必要になるし、太くて重いジャバラホースの接続といった重量物作業もを行う必要があるし、操作ミスは許されないから、見た目以上に厳しい仕事だと思います。
なるほど:1
卸先のスタンドが狭かったり、トレーラーを幹線道路からバックで付けなくては行けなかったりと運転難易度は高いと思われます。 大手でもない限り、免許費用は出ないでしょう。大手でも若くないとダメとか色々ですが。 中型は、大型や牽引と違い、宅配灯油とか建設現場の重機への給油が主になると思います。運転は楽ですが、忙しく動きます。 危険物の免許は乙4があれば良いですが、もし勉強が苦手でしたら、丙種でも良いです。
なるほど:1
当方20代前半、今年の4月からタンクローリーの会社に入社しました。 危険物の試験は入社数日前に受けて合格しようやく免許が5月の終わりに届いたところです。 自分も興味があってタンクローリーを運転したいなと思ったのですがギャップはありました。 荷積み、荷卸しが結構面倒というところです。 荷積み荷卸しはヘルメットを被りながらの作業とあってはなかなか夏場は辛いですし荷卸しではホースが意外に重かったり、油が垂れないように丁寧に扱ったりと気を使います。 楽そうと思って入社すると多分すぐに嫌になると思います。 それでも大手の会社のタンクを引っ張って走るのはなかなか優越感に浸れますし何より大型の運転は楽しいです。 入社3ヶ月目の新人からでした。
なるほど:1
ローリーってね、荷卸しする時は一台に積んだ油を全部下ろすんじゃないんだよ。 ローリーのタンクは4キロリットル以下ごとに区切らないといけないから、大体は4キロと2キロのタンクがいくつか組み合わせてあるの。 製油所から出て一杯まで積んである状態と、全部卸して空荷の状態だとバランスがとりやすいけど、全部卸してない状態では、ある程度荷卸しの順番なんかを考えて積載してあっても、どうしてもバランスが崩れる。その状態で運転するんだよ。 普通のトラックでも言えることだけど、荷物のバランスが悪いと事故になる。 それと、ローリーの荷卸しは店の営業時間に合わせないといけない。早朝の6時頃に荷卸ししたり、夜8時以降に卸すこともある。 また、輸送会社からすれば、1日に1便でも多く運んでくれれば売上になるから、早朝から深夜まで走ることも珍しくない。 また、製油所から近い地域はいいけど、遠い地域(海なし県)が配達先にあると、片道2時間なんてのはザラになる。そうなると、朝の4時に製油所で積み込んで、届け先のスタンドに7時には着いとかないといけないってこともある。 さらに冬場はボイラー用の灯油やA重油の需要が増える。となれば、ローリーの運行回数が増える。冬場は出稼ぎのおじさんたちがいるけど、それだけでは足りない。だから、正規の社員も仕事が増える。 「夜10時に会社に帰って、そこから家に帰る。で、翌日は4時に起きて5時に製油所に行かないといけない」って話もよく聞くしね。 基本的に製油所は「当日オーダー」は聞かないんだけど、たまに突発のオーダーが入ると、誰かが配達しないといけない。 「今日は楽な予定だな」と思ってたら、急にオーダーが入って運行計画の組み直しが入ったりする。当然「仕事が増える」ことになる。 それと、最近石油メーカー(出光とかコスモ石油など)のロゴが入ってないローリーを見かけるでしょ? 昔はコスモ石油の看板を掲げたローリーはコスモの石油しか運ばなかったの。今は運転手不足や石油メーカーや輸送会社の「合理化」で、コスモ石油のガソリンと出光のガソリンを混載して走ってる。それだけ輸送会社の環境が厳しいってこと。 だから、君が考えるほど、ローリーの仕事は楽じゃない。 もちろん、一般のトラックのように自分で荷物を積んだりするわけじゃないから、その面で言えば楽なのは間違いない。 けど、運行はハードだし、万が一にも事故を起こしたら、30klもの燃料を積んで火災になるかもしれない。それを予防することも運転手の義務。 そう言うことを考えたら、言うほど楽な仕事じゃないよ。
< 質問に関する求人 >
危険物乙4(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る