教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

納棺師をされてる方いらっしゃいますでしょうか?

納棺師をされてる方いらっしゃいますでしょうか?シングルで子供2人を育てております。 上は中学生で下は小学生です。 転職を考えており、納棺師のお仕事をしたく思っております。 体力的にも、精神的にも大変なお仕事だとは思うのですが 私に務まるのかも不安です。 葬儀関係や納棺師のお仕事をしていらっしゃる方がおりましたらアドバイスよろしくお願い致します。

続きを読む

5,643閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    葬儀社です。 務まるかは実際やってみないとわかりませんが、体力的・精神的に確かに大変な仕事です。 うちに入っている納棺業者は2社で、地域には現在4〜5社います。 会社によって、納棺のやり方や技術も違います。 A:大手系列。湯灌・納棺、特殊にも少し対応。募集は35歳まで。 B:湯灌・納棺。技術はAの方が良いが、Aより安い。募集は35歳まで。 C:Aで学んだ人が独立。納棺のみ。 D:大手葬儀社の専門部会社。難しそうな時はAかBに頼む。 E:フリーの人たち。納棺のみ。 といった感じです。 会社や地域でも違うのですが、処置(体液や詰め物)を遺族の目の前でする会社(衝立あり)もあれば、処置後に遺族に入ってもらうこともあります。 技術も、欠損や腐敗を扱う会社もあれば、無い会社もあります。 遺族の前では、より丁寧に扱わなくてはならず、普段チカラのある人でも、チカラの入れ方にはコツが入ります。棺を持つ時もですね。 体格の良い方や、狭い自宅でする場合や、冷暖房が遺族中心なこと(聞いてくれない)もあります。 何より大事なのが、その場の雰囲気や遺族の気持ちを察する力だと思います。 辞めた人は、体力や腰痛の問題や、喜んでいただけることも多く、やりがいはあったが、遺族の悲しみに接するのが辛かったという人もいます。 あと、やはりというか、遺体を扱う仕事が認められにくいということ。はっきりと汚い、取り憑かれそうと言う人もいます。 自分の家族を納棺師がキレイにしてくれて良かったと言う人でも、自分の家族や友人が納棺師というのを嫌がる人もいるのが実際です。 先日も、遺体を触った手で子供に触れないでと奥さんに言われて転職したけど、葬儀のほうで仕事下さいと来た人もいました。

    ありがとう:1

  • 葬儀関係に勤めております。 納棺師はとても素晴らしい職業だと思います。故人の最後の旅立ちを綺麗な状態で送れるようサポートをするというのは、残された家族にとってもとても幸せな時間だと思います。 とてもやりがいのある仕事ですよ。 ただ、言われているように大変なお仕事ではあります。 亡くなった方を2人もしくは3人ほどで持ち上げて納棺をするので、まずかなり力が入ります。 体重のある方ももちろんいらっしゃるので最初は大変かもしれません。 次に精神的の面です。もちろん亡くなった方というのはテレビドラマで見るような綺麗な状態で亡くなる方だけではありません。 病院で処置されているとは言っても、お身体の状態によっては、血や内臓から出てくる汚物、吐瀉物等々が身体中の鼻や口、傷跡などから出てくることもあります。 正直かなり匂いもきついです。その時に嫌な顔せずに冷静に対応することが求められます。 とは言っても、働いていくとやはり慣れていくようで最初はキツイかもしれないですが案外なんとかなるようです。 長々と書きましたが、納棺師は本当に素晴らしい職業だと思います。 納棺師の様子を見ながら、涙を流すご家族さまもいらっしゃいます。 今の葬儀にはなくてはならない職業かと思います。 何度も書きますが、大変ですがとてもやりがいのある良いお仕事ですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

納棺師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる