教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動中の者です。半分愚痴です…。

転職活動中の者です。半分愚痴です…。2週間ほど前に、志望していた企業の一次面接を受けました。 行きたいと思える企業がまだそこしかなく、その企業のみ受けている状況でした。(現在は他の企業の選考中です。) 面接の際に、いつから勤務可能か?などと聞かれてはいたものの、面接の結果についてはいつまでに伝える、などは言われませんでした。 面接から1週間経っても連絡が来ず、面接の結果についていつごろ連絡をいただけるか、メールを送りましたが、その返信すら来ません。 面接をしていただいた方とメールでやり取りしていた方は同じ人ですが、メールの返信が適当?な感じであったり、面接中に大きな欠伸をしていたり、面接時間に向こうが遅れてきたりと(しかも謎に面接開始の20分前集合と言われたので、こちらも早めに行ったのに、その間に一回も来ませんでした。そして面接開始の10分後にやっと姿を現したと思ったら謝罪もなかったです。思い返してもイラつきます。)、少しというか、かなり信用に欠ける人に感じていたため、今回のメールもそもそも見ていないのか、それとも分かっていて面倒臭いから後回しにしているのか分かりませんが、そもそも人事の採用担当としてどうなのか?と思ってしまいます。 私としては第一志望というだけあって、たくさんの時間を割いて面接対策もしてきたし、当日の大雨の中、面接に行ったりしたので(笑)、あれもこれも全て時間の無駄だったのかと思い、とても腹が立ちます。しかも面接日も謎に遅らされていたので、待たされていた期間も含めて、1ヶ月くらいは無駄にしたと思います。 また、たとえご縁がなくて落とされていたとしても、無視されるのがとてつもなく悔しいので、クレームを入れてハッキリ結果を聞いてこちらから願い下げだと言ってやりたいのですが、わたしはおかしいのでしょうか… 旦那さんに言ったら、そんなクレームなんてやめなよと言われました。(たしかに履歴書の提出もしているし、個人情報は知られているので良くないかもとは思いますが…) でもこのやり場のない怒りはどうしても抑えることができません。企業側にとっては大勢の中の1人、と思われているかもしれませんが、こちらにも費やしてきた時間があるし、それすら分からない人に採用という場でジャッジされていたのがとてつもなく腹が立ちます。 マイナビ転職を通じて応募した企業であるため、マイナビ転職に問い合わせすることも検討していますが… もしみなさまの立場でしたら、どうされますか?

続きを読む

115閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • こちらから願い下げだ!って、、、落とした側からしたら、格好のネタですよ。 次行きましょう。時間がムダです。

  • サイレントお祈りですね。よくあります。そんな企業に縁がなくて良かったと思います。 自分も二週間以上、返信よこさない企業がありますが、すんでに死んだ人として扱ってます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる