解決済み
外国から働きに来ている社員に対して話し掛けるときカタコトの日本語になるのは何故ですか?同僚達、皆がそうなんです。ちゃんとした日本語で話さないと相手の外国人社員がいつまでたっても日本語の発音が上達しません。かと言って、同僚達はTOEICせいぜい600点ながら、それを高得点だと錯誤して非常に汚ならしい発音の英語で堂々と「俺、英語はネイティブ並みなんだぜ。」と言わんばかりに話し掛けているのを見掛けるのですが、あれは辞めてもらいたい・・・(ただ、そんなスコアでも海外の大学に留学経験があるんだからビックリ)。
77閲覧
私の英語が片言なのですが、よく使う、簡単な単語しかわかりません。 以前英会話習っていたけど辞めて、今独学です。 難しい英語で話されるとわからないので、簡単な英語ならわかります。 それと同じですね。 最近、また英語勉強したいんですが、まだやる気が出ません。 外国人社員の日本語レベルが低いからですね。 翻訳アプリ使えるならそれ使えばいいですけど使えない会社が多いです。 例えば中国語でベラベラ言われても全くわからないじゃないですか、職場なら仕事にならない。 日本語堪能な外国人を募集する会社なんて山程あります。 会社が片言の日本語で良いから採用したんだと思います。 本人のやる気しだいですね。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る