教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

色彩検定とカラコーディネーター検定

色彩検定とカラコーディネーター検定今どちらかの受験を考えているのですが、いまいちどっちつかずでどっちをつけようか決まりません…。 同じ回に両方とも受けるのはさすがにやめたほうがいいでしょうか?? デザイン関係にも使いたいと思ってるし…でもファッションにも生かしたいし…と迷っています。 一般的に広く認知されてるのは色彩検定で就職でも有利と聞くし…でもカラーryのほうが個人的には自分に合ってるような気がするし…と。

続きを読む

1,486閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    カラーコーディネーター ファッション分野 1級保持です。 あくまでも私的意見ですが、色彩検定は実用的、カラーコーディネーターは専門的のように感じます。 どちらの資格が良いとは言えませんが、取っ掛かりやすく、参考書が沢山でていて勉強しやすいのは色彩検定かも知れませんね。 勉強内容は重複する部分も多いですが、逆に似通って混同してしまうところもありますので、まずは、どちらから3級をとってみて、もう一方はいきなり2級からの挑戦でいいのではないでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • 2級3級であれば同時に勉強はできると思います。(2級は結構きついかも、、) 私は色彩検定2級取得後、カラーコーディネーター検定1級2分野を受験しました。 二つの検定で大きく違う部分は1級を受験の際カラーコーディネーター検定の方は、 3つの分野に分かれていて、より自分が必要とする知識を選んで受講する事ができる部分だと思います。 3分野については、公式ページから確認してみてください。 将来的に何をしたいというう事がまだ決まっていないのであれば、 世間的知名度は別として、カラーコーディネーター検定をオススメします。

    続きを読む
  • どちらの資格も独学で2級を取得しましたが、色彩の方がざっくりしていて簡単かと思います。 どちらの資格も勉強する中で言い回しがかぶる部分もあれば微妙に違う部分もあるので 同時進行はかなり根気が必要かと思います。 まずは色彩を勉強して、その中でカラーも勉強出来る余裕があれば手をつけてみてはいかがでしょうか? 色彩の方が問題集が沢山あったような気がします。

    続きを読む
  • 色彩検定3級所持者です。 色彩検定は大まかに言うとファッション系に なります。(主催が全国服飾教育者連合会) 一方、カラーコーディネーター検定は1級に なるとファッション色彩・商品色彩・環境色彩 と方向性が分かれます。 (主催が東京商工会議所) 2級まではどちらも同じような感じですが1級で それぞれの特徴がでてきます。 尚、色彩検定は文科省後援ということもあり 知名度はあります。 というわけで2級まででしたら個人的にはどちらでも 良いと思います。 最後にどちらも就職活動で有利になることはありま せん。 但し、1級に合格していればアピール材料になります。 2級では履歴書に書けるだけでそれなりの評価はされ ますがアピールにはなりません。 (私の場合は就職後に自己啓発で受けて3級どまりです) 以上、参考になれば幸いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる