教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国際関係の仕事はどういったものがありますか。 具体的にできるだけ多くあげて欲しいです。

国際関係の仕事はどういったものがありますか。 具体的にできるだけ多くあげて欲しいです。

260閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本当の「国際関係」の仕事って、そんなに多くないです。 国と国の関係ですからね。 外国との交渉にかかわる国家公務員ぐらいです。 狭く言えば、外交官です。 外交官と言えば、外務省職員。 だだし、完全に外交官=外務省職員ではない。 大使館などには、外務省のほかに、財務省、経産省、農林水産省、国土交通省、防衛省、総務省、文科省、厚労省などの職員がいます。 防衛省については、事務官のほかに、防衛駐在官として制服組の自衛官がいます。つまり、軍人(駐在武官)です。 また、中央省庁の多くは、外務省が管理する大使館など(在外公館、政府代表部)のほかに、外郭団体を通じて、独自の海外駐在員を派遣しています。 そういう外郭団体で有名なのは、経産省のJETROや、外務省のJICA、財務省の国際協力銀行ですが、他にもたくさんあります。 あんまり詳しいと言えないけど、以下を参考にしてください。 中央省庁の公務員の海外ポスト数に関する質問に対する答弁書 https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/177/touh/t177078.htm 有事の際は、外交官よりも、圧倒的に自衛官=軍人です。 何十万人もが、外国軍とのにらみ合い、戦闘の最前線に立ちますよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国際関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる