回答終了
副業でアルバイトしている際の給料から税金が引かれることについてです。 ●現状本業もアルバイトしています。副業として単発をしています。本業も副業も給料の受け取りは銀行振込みです。単発で所属している会社には副業のことを話してませんでした。 また、僕は税金が引かれる所得の百何万も稼いではいません。 ●質問 最初に僕が質問に至るまでの流れを説明します。友達と同じ単発で同じ時間で勤務しました。しかし後日確認したところ給料が3000円違いました。単発の会社に電話したところ「ほかにアルバイトしてますか?してるならこちらが副業扱いになって税金が引かれています。確定申告でこのひかれた分は戻ってきます」と言われました。 しかし、なぜ副業扱いになったのか。単発の会社は僕が副業してるのを知らなかったので、いつ誰がどこの時点で今回の単発の給料から税金を引いたのでしょうか?(普通、給料を出す会社が税金とか引きますよね?) そもそも、1年間で百何万稼いでいなくてもアルバイトでも副業で税金が引かれてしまうのですか、、?
あと、僕は大学生です。
77閲覧
1年で100万円くらいしか稼がないのは、現時点で分かるわけは無いですよ。 分らない確定してない事で理屈をこねるのを屁理屈というのです。 例えば、103万円以下なら非課税ですが、200万円の収入なら課税です。 100万円の収入のバイト先2か所で働いたら、どちらも非課税なら税金を逃れる事が可能でしょ? いずれ、バレますが。 なので、どちらかが副業として1000円の給料でも課税するような税の法律になってます。 2ヶ所で働いてるのを知られなければ徴収されませんが、税務署には給料支給情報が届く法律なので長く勤務してるバイト先なら、税務署から何らかの連絡は有るでしょう。 そもそも、所得税は1年単位なので年末にならないと確定しませんが、12月に一括徴収するわけにはいかないのは理解しましょう。 数10万円以上を納税する人は大勢居るのですから。 月額から徴収された所得税は確定額では無いですから、質問者の場合は確定申告をする事で所得税の精算がされます。 副業扱いで所得税を控除するバイト先は法律を守ってるまともな企業ですよ。 社員の扱いも法律を守ってるでしょう 知らんふりして所得税を徴収しないのは悪徳企業です。
基本的に会社には税金を源泉徴収する義務があります 副業のことを言っていなかったので、法律どおりに源泉徴収したのだと思います
< 質問に関する求人 >
副業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る