解決済み
中小工場勤務です。20人ほどの部署で係長しています。ここ数年で人員不足に拍車がかかり以前はラインを外れていたのですが、最近はラインの人員が足りず係長までラインに入って作業しています。本来の仕事内容の安全管理、人員教育やライン改善等がおざなりになっています。 田舎の会社で人口減のため他の会社との取り合いになっています。 今後この会社で勤めていて未来はあるのでしょうか? 人手不足で残業も嫌がる従業員が多いため売上も上がりません。
451閲覧
うちと似たような感じですね。 私の所属企業は400人程度 係長もラインに入る事もあります。 管理職ではないんで。 安全管理、人員教育、ライン改善は僕もやるけど、僕は係長の補佐的な役割でラインの間接部門担当です。 ラインにもたまに入るかな。 そういう人が2名ほど居る部署です。 平たく言うと「なんでも屋」広く浅く幅広い業務内容があるので、割愛します。 残業も嫌がる社員、居ますね。とはいえ、受注があるので製造しなくてはならない ので、他部署から応援してもらったりしてます。 去年は製造技術部、品質保証部、課内の比較的残業の少ないラインの人員を借りてましたね。 一時期は、手伝いで経理、総務とかも居ましたね。 人が居なきゃ居ないで、居る人員をいかにうまく使うかが腕の見せ所。 そして係長は嫌がる残業嫌いな人を説得するのも仕事のうち。 管理能力の問題なので、ただ人が居ないを理由に出来ませんだと、うちの企業だと通用しないっすね。 とはいえ、実行人数に対して、極度に不足している場合などもあるので、その辺は他部署と連携を図り出来るよう、上司と相談しながら調整すべきだと思いますが。 基本的には「なんでも屋」の僕とかが穴埋めする形が多いですが。 機械いじりが好きという事で、今後の為にも機械の保守、点検、整備を主とする業務に異動を希望した方がいいんじゃないかな?と思います。 保全部門だと ボイラー、電気工事士2種以上、危険物乙、甲の資格は必須。 マンションやホテル等の設備管理とか工場の保守、点検、整備等に役に立ち、転職しやすいです。 年齢にもよると思いますが、ビルメンは比較的年齢が行ってても採用されやすい職種です。資格ありきなので。
外国人技能実習生を雇う方法を考えましょう。生き残るには これしかありません
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る