教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

梱包のバイトをしたいのですが、どのような業務内容でしょうか?

梱包のバイトをしたいのですが、どのような業務内容でしょうか?

1,726閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 参考までに自分がやっている梱包は以下の通りです。 ピッキングされ、検品が終了した商品が手元に運ばれる。 納品書のバーコードをハンディスキャナーで読み取り、商品に付いているバーコードをハンディスキャナーで読み取る。 伝票に記載されている総数と、実際の商品の総数が一致しているかを指さし確認する。 商品に応じた梱包箱を組み立てる。包装されていない商品はビニール袋に入れ、ガラス製品等の割れ物は気泡緩衝材(エアーキャップ)で梱包する。 梱包箱に緩衝材を入れ、商品を詰め、商品が中で動かないように緩衝材を入れて隙間をなくす。 送り状・ピッキングリスト・納品書をそれぞれ切り取り、納品書を商品の一番上に入れて再度バーコードを読み取る。 梱包箱の蓋を締めてテープで封をし、指定箇所に送り状を貼り付け、箱下のバーコードと送り状のバーコードを読み取り、ベルトコンベアーに流して梱包終了。 自分が勤務している場所だと、ピッキングの手が足りなければピッキングに回されますし、作業終了前には作業箇所の周りの清掃・ゴミ捨て・アルコール噴霧による消毒作業があります。これらは場所によって様々ですが、作業終了前の清掃作業はほぼあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる