教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士になって、シニアまで出世して、5.6年勤務して1000万ほどと考え、

公認会計士になって、シニアまで出世して、5.6年勤務して1000万ほどと考え、あまり責任のある仕事をしたくないからそれ以上出世せずシニアのままで監査法人に残り続けられるものですか? そのタイミングで、転職もありですが、 年収は1000万を切る可能性もありますよね。 やはり最初から自分が食べていけるだけでそこそこ稼げたらいいので、独立したいと考えるなら税理士がいいでしょうか? もちろん、どちらも難関資格なので目指さない可能性も高いですが、大学入って暇なので簿記だけまずやって、そこから資格を取るかは考えます。

続きを読む

1,007閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    残念ながらシニアで1,000万なんていきません。 プロモーションしたくないとフィードバック面談とかでPに言い続けることになりますが、昇格要件を満たしても数年はそれでステイできると思いますがいつかはyesと言わざるを得ないし(嫌なら辞める)、自主ステイ期間もほぼM相当だからと自分がエンゲージメントを担当する=Mのような業務も降ってくることになるでしょうね。 なお、作業者に過ぎないシニア程度の知見で独立してクライアント(顧客)に何をサービス提供するんだと思いますが。そんな低い知見で満足するのなら良いんですけどね。でもそうすると単価低そうですね。

    なるほど:1

  • 今、シニアでは1000万はいかないと思いますけどね。残業時間が制限されてますから。 まーシニアのままでも残り続けられるとは言われてますけど、立場は弱いですから、辛いと思いますけどね。私は退職までシニアだった人は見たことないです。 監査法人という所は、基本的に無茶振り文化ですから。そして、労働組合もなく、所有と経営が一致したパートナーをたちが支配する組織です。かなり辛いと思いますけどね… 独立は、公認会計士でも税理士でもいいと思いますよ。公認会計士になると税理士は登録するだけでなれます。 独立は、そこそこ稼げればとか言っていいのは、夫婦でパートナーがガッツリ稼いでいる公認会計士や税理士だけですよ。 そもそも独立というのは、厚生年金、退職金もなく、福利厚生もないんですから、雇われ公認会計士税理士の倍くらいは稼げないと年取って辛いですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる