教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

経理の仕事は自分の頭で計算することが多いですか? 経理の適正がある人・・・とネットで検索すると必ず「数字に強いこと、抵抗…

経理の仕事は自分の頭で計算することが多いですか? 経理の適正がある人・・・とネットで検索すると必ず「数字に強いこと、抵抗がないこと」と出てきます。数字に強い、とは具体的にどのような認識になりますか? ・例えば、数字の羅列を見ることに苦手意識はないが、自分の頭で計算することは苦手 ・簡単な+-×÷程度の計算は可能だが、割引や消費税などを準備に導き出すことは苦手(電卓が必要) という人は経理の適性はないでしょうか? 経理(未経験可)の派遣に応募してみようと思いますが、迷ってます。 パソコンに抵抗はなく、数字を正確に入力することは問題ないと思います。 ただ、自分の頭で計算が必要・・・となると不安です。 さすがに専用ソフトに数字を入力するだけが仕事ではないですよね?? ★ ちなみに、30歳女性、以前は正看護師でした 高校は一応名ばかりの商業科卒業(偏差値39・・) 資格は看護師、全商簿記3級、秘書3級、ワープロ検定3級??しかありません(т т) ワード、パワーポイントは使えます Excelは簡単な入力しかできません。関数などはもはや記憶にございません・・w 地頭はかなり悪いと思います。論理的思考力がたぶんありません。 高校時代は全商2級すら落ちました・・ 簿記の勉強をはじめましたが、もはや売掛金・買掛金の違いから迷ってます。

補足

×割引や消費税などを準備に導き出すことは 〇割引や消費税などを瞬時に導き出すことは

続きを読む

353閲覧

回答(7件)

  • 現役経理さんが運営している下記サイトが参考なると思います。 記事によると未経験でも資格等がなくても問題ないようです。 最近はほとんどシステム化されていて計算もシステムが行ってくれますからね。 よかったらご参考までにご覧になられてください。 >>サイトTOP https://baitsusan.com/ >>経理とは?どんな仕事? https://baitsusan.com/%e3%80%90%e7%b5%8c%e7%90%86%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e3%80%91%e7%8f%be%e5%bd%b9%e7%b5%8c%e7%90%86%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%81%8c%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8a%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%8f%e8%a7%a3%e8%aa%ac/ >>経理職の良いところ・悪いところ https://baitsusan.com/keiri-merit-demerit/ >>おすすめ資格 https://baitsusan.com/tenshoku-shikaku/

    続きを読む
  • 数学が得意で簿記も得意なら向いています。数字に強ければ、数学や簿記も好きで得意です。 その逆なら向いていません。 ただ、末端の仕事ならこなせなくはないと思いますが。難しいことは先輩や上司がやってくれることでしょう。

    続きを読む
  • 私の中では、数字に強いとは、 ・数字を間違わずにそのまま入力できる ・入力されている数字が間違っていないか確認できる ・手書きの会社であれば、間違わずに記入し、間違っていないか電卓を叩いて確認できる 力だと思います。 パッと暗算で答えられる人はスゴイ!と思いますが、 電卓たたいて計算さえできればそこまで困ることはないと思います。 ただ簿記の知識は必ずいるので、初心者向けや簡単な本を見て、 それでも簿記の知識が入らなかったり、苦手意識が強ければ、 経理には向いていないかもしれません…。 看護師の資格をお持ちなら、その資格でデスクワークの方が活かせそうですが、 そんな求人はあまりないんですかね…。 経理は苦じゃない人にはいいですが、向いていない人にはツライ仕事だろうなと思うので、 とりあえず簿記の勉強をがんばってみてください!

    続きを読む
  • 別に決算書を作るわけでなく 決算書を作るための下準備で 記帳するのが仕事だと思うのですが そんな難しいモノじゃありません。 今どき会計ソフトに数字と仕訳を入れたら 消費税なんか勝手に割り出すでしょう 売掛けは 月末締めて翌月回収する売上金 買掛は 別末締めて翌月支払う仕入経費です。 馴染まない名称だから チンプンカンプンなだけでしょう 看護師のほうが100倍大変です

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる