教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出版関係の仕事をしたいと思っているのですが、本屋で働いていた方がいいんですかね?

出版関係の仕事をしたいと思っているのですが、本屋で働いていた方がいいんですかね?ちなみに今大学3年で、掛け持ちでアルバイトしてます。

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    販売の現場で働いた経験は「出版業界に採用された後」に役立つよ。 でも「採用の際に」役立つかって言ったら微妙だ。だって出版系の新卒採用ってクソほど競争倍率高いんだもん。ペーパーテストやら面接やらディスカッションやらなんやらかんやらあって総合力を問われる。そういう場にあって「書店でのバイト経験」単品ではそこまで役立つかっていうと。お守りくらいの効果はあるかも的な。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる