教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明後日に面接を控えてる現在就活中の学生してる者です。

明後日に面接を控えてる現在就活中の学生してる者です。履歴書についてなのですが、 手書きかパソコンで入力するかどちらがいいか迷ってます。 実際に私が受ける予定の会社もどちらかにしろ等の強制はありませんでした。 インターネットで調べたところどちらでもよいと解答してる企業が多いと見ましたが、実際にメールで質問して聞くというのは無礼でしょうか? 正直な所を申しますと私自身、字が上手くないのでパソコンでもいいのならパソコンで入力したいです。 それともし質問してもいいというならどのように質問したらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    不思議な事に、手書きよりパソコンで入力した履歴書の方が断然、書類審査通過率が高かった経験があります。 面接でもとくに言われたことはありません。 字が汚いと悪い印象でも持たれてしまうのでしょうか? とにかく私個人としての意見はパソコンで履歴書作成した方が良いです。

    ID非表示さん

  • 人事を10年以上やっていました。 手書きか、パソコンか、指定がない企業なら、どちらでも大丈夫ですよ。けど、学校のキャリアセンターや就職課は、手書きを薦めてませんか? 字が下手なのを隠したいなら、指定がないのでパソコンで作成したらどうですか? 字が汚くて落とされるか、パソコンで作成して落とされるか、どっちだと思います? 自分で判断して、結果を自分で受け止めて、次に改善する繰り返しですよ。 自分で決めた方がいいと思います。 健闘を祈ります。

    続きを読む
  • 無礼というか、「この就活生は自分を有利にするための情報を教えろ、便宜を図れというわけか」と、呆れ返ってしまう可能性がありますね。 「一方の方法が100点満点で、もう一方の方法は問答無用で書類選考落ち!」なんてことはありえなく、どっちだって影響は全くないんです。方法を指定していながら、それに背いたのであれば仕方のない措置であっても…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる