回答終了
一般職の志望動機です。添削お願いいたします。(なぜ一般職なのか?) 相手の立場に立って考える力、責任感は自己PRで記してあるので、人をサポートする力という観点で詳しく書いてみました。(字数が足りないので) また、私が一般職を志望している理由は責任感・相手の立場に立って考える力・人をサポートする力という三つの強みを活かせると考えたからです。 私は学生時代、 勉強に苦手意識のある高校生の弟の漢検・英検3級取得サポートに注力しました。弟と話し合いをしながら勉強方法を一から見直し、スケジュールをアプリで管理することで、2ヶ月で合格に導くことができました。この経験から人を直接サポートすることにやりがいを感じました。 総合職の方を支える役割に徹することで、裏から〇〇に貢献したいと考えています。
1,066閲覧
責任感、支える、貢献 業務を行う時点で当然のことだと思いますので、これらの言葉は、志望動機では不要。応募される会社の扱う物品、サービスなど内容により、同じ職種でも違いが大きいと思います。ひとつの求人情報の職種との接点に、自分を合わせよりとされますと、チカラで押し込む雰囲気の文章構成になってしまいます。別の視点から、また、会社組織の末端からの立場になると思いますので、職種よりも業種の対外的な必要性について、自分の考えを示すことが、志望動機として、応募者が、その仕事を応募の段階から、理解しているか?どうか?会社側に判定していただくことが必要な流れだと思います。
< 質問に関する求人 >
一般職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る