教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で、受講生を泣かせてしまいました 20代の女性です 私は自動車教習所に勤めています そのお客さんはまだ第一…

職場で、受講生を泣かせてしまいました 20代の女性です 私は自動車教習所に勤めています そのお客さんはまだ第一段階ですが、あと一回乗ったら「みきわめ」ですそのお客さんは大人しめの既婚女性で、私と同い年でした もう少しでみきわめなのに一時停止でしっかり止まらなかったり 進路変更と右左折の区別がついておらず、右左折の際に目視してたり もちろん、信号が黄色になった際に止まった時や前の車が遅い時の対応だったりは良くできてたので褒めていました 大人しめで人見知りですが、真面目な人だし 私としては受かってほしい一心で熱心に指導していただけなのですが、急にその女性が泣き出してしまいました ちょうど、一時停止の際に止まっていたけどゆるゆる止まっただけだから ブレーキを強く踏んで「一時停止の際はしっかり止まってください、試験で絶対出るんでゆっくり止まってて気づかれなかったその時点でアウトなんで」と言った時です 泣いてしまったのが見えたのか、横のS字から進入しようとしていた車の教官がきて何があったかを聞いてきました その人は「言葉や口調で怖くなっただけです、自分がしっかり運転できてないのが悪いので。すみませんでした。」と言いました そのあと、先輩の指導員から「進路変更と右左折を教える際に右左折するときに目視で後ろを確認するのは意味ないとか、無駄な動作とか、確かにそうだけど言い方に気をつけようね。自分が初めて車を運転する時のこと思い出して。あなたはハキハキして声が大きいから、聞く人に寄っては強く感じちゃうよ」と言われました 確かに無駄とか、言いすぎてる気もします。 でも言い訳になりますがずっと同じ言葉遣いや口調で、相手が泣いたのは今回が初めてです おじさんの教員ばかりで、若い女性に厳しく指導はせず、みんな優しくするばかりなので みきわめに受かるためにも、できてないところはしっかり言うのが指導だと思っています その女性も、実際は10回も乗ってるのに一時停止や進路変更と右左折の違いがわかってないのは おじさん教員が優しくしすぎでちゃんと注意しなかった体と思います それでもしみきわめに落ちたら、お金を払うのももう一度勉強するのもその女性なのに 本当に相手のことを思ってるなら、できてないところは指摘して、褒めるところは褒めて…とするべきではないでしょうか? 泣かせてしまったことはすごく申し訳ないですし、言い方がきつかったのは自覚はありますが もとはといえば、先に教えていた指導員たちが指導できていなかっただけです そのことで、なにより腹が立つのはその女性は既婚で私が未婚だったので 一部の人から「結婚してる人に対しては厳しく言う拗らせた独身女性」と思われていることです 大学生の子にも、男女関係なく同じ指導をしているのにとても不愉快です これは私が悪いのでしょうか 事故を起こしてしまうと、こちらの責任にもなるし、女性にも害があるから そうなる前に厳しく指導することが大切だと思うのですが… 私のような考えはもう古いでしょうか?

補足

みなさん、ご回答ありがとうございます。 その女性はかなり慎重なタイプのようで、進路変更ができた後も運転マナーが悪い人は曲がろうとしているのに後ろから突っ込んでくるかもしれない、と思ったようです 確かに、そう言う考えの人が多いから事故になってしまいますが、ここは教習所内なのでそんな運転する人はいないですよね 安全第一で確認しすぎても逆に危険、臨機応変に対応してほしいですが 運転に慣れてないと難しいのでしょうか、確認しなさすぎるよりはいいんですけどね^^; その女性から謝罪と、きちんと指導してくださってありがとうございますというお礼もありましたし、私も言い方を気をつけようと反省しました しかし私が腹が立ってるのは、その女性をしっかり指導してこなかった周りの教員と 勝手に私が嫉妬してると勘違いしてる一部の教員たちです 仕事は真面目にしますが、同じことがあったらと思うと厳しく指導するのが難しいなります こうなった場合、クレームを言ってくる人も中にはいますもんね

続きを読む

215閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    反省できている時点であなたに悪いところはないと思います。 人に意見するのは難しいけど大切なことです。 それに教えてもらうために行っているのに、教えてもらえないことの方が腹が立ちます。 相手がお客さんなのか生徒なのかという認識の違いがあるのかにもよりますけどね。

  • いやそれは心を鬼にして言わないと。ドライバーの立場から言わせてもらえばルールも知らない輩にハンドルを握る資格などありません。(ドライバーの中にも資格ないやつ山ほどいますが(笑)) 命を預かる仕事だとあなた自身も肝に命じて適切な指導をしてください

    2人が参考になると回答しました

  • これから公道に出なければならなくなるのに、右左折の区別がつかないのはあなたの言い方云々ではなく運転する人として危険ではないでしょうか。 決められた教習時間の中でダメなところはダメと指導してもらえないことは、教習生にとって今後デメリットでしかないと思っています。 みきわめや卒検に落ちてその人が追加料金を払ったり時間が余計にかかるのはその人のためになることに繋がるので当然のことだと思いますよ。 怒鳴ったり手を上げたり、明らかに常識外れな指導をされたわけではないであろう状況で「言葉や口調で怖くなっただけ」とか、いい大人が何言ってるのかってイラッとします。 教習所できちんと教えてもらえない(まぁいいか、と見逃してもらうなど)人が公道に出てくるのは恐怖でしかないです。 その女性は叱られることに不慣れなだけなのでは? または、教習生は大事にされると勘違いしている人としか思えません。 自分の知り合いにこのような人がいたらハッキリ「甘えんな」って言いますよ。 教官の立場ではモヤモヤすることもあるでしょうけど、気にすることではないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる