教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

19歳男、学生でもなく、無職です。なぜかというと、進学校出身ですが、早く就職したかったのです。しかし、高卒就職の話は、進…

19歳男、学生でもなく、無職です。なぜかというと、進学校出身ですが、早く就職したかったのです。しかし、高卒就職の話は、進学校の雰囲気でとてもできません。なので何も言わず、まず先月に高校を卒業しました(今月に19歳になりました)。そして今就職したいですが、親がまずは教習所に行けと言うので教習所に行き始めました。進学校出身なのでバイト経験はゼロだし、職歴ももちろんないです。だんだん空白期間が増えていくのが怖いです。どうすればいいでしょうか?厳しい言い方されても大丈夫です。アドバイスいただけないでしょうか?

続きを読む

165閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貴方はどんな仕事がしたいのでしょうか? 早く就職したいとのことですが、やりたい仕事でなくてもいいのですか? それと、貴方はどんな仕事が出来るのでしょうか? 進学校出身、バイト経験無しだと資格は持ってないですよね? 早く就職することより、まずはどんな仕事がしたいのか、どんな仕事なら出来るのか…そこから考えましょう。 親がまずは教習所に行けと言うので教習所に行き始めました⇒正解です。 普通車免許が有ると就職活動がしやすくなるからです。 ですから、今はなるべく早く免許を取得する努力をしましょう。 それと平行して、どんな仕事をしたいのか真剣に考えてみましょう。 場合によっては就職活動より先に、資格を取得した方がいいケースもあります。 新卒入社ではないのですから空白期間なんて気にしなくて大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる