教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動で、一次面接を受けた際に違和感を感じたことについて質問です。 その会社は東京に本社があり、ショールーム?支店が…

就職活動で、一次面接を受けた際に違和感を感じたことについて質問です。 その会社は東京に本社があり、ショールーム?支店が京都にあったためそこで面接をしました。面接前に名乗ろうとするとあーはいはいみたいな感じで聞いてもらえず、とりあえず座ってと言われ、座ったら免許証が学生証ある?と言われたので、すぐに出せた免許証を出したところ、コピー取らせてねと言われました。 そのあとすぐにテスト受けてと言われ、テスト用紙と一緒に個人情報の取り扱いについての書類にもサインさせられました。サインしなければ選考に進めないと書いてありました。 そのあと面接が始まり、向こうが名乗ってきたのですが、パーテーションがあり全く聞こえませんでした.ですが私も名乗ろうとしたところ、途中で遮られてしまいました。 大学名も名前もまだ一言も自分の口から言えてないぞ!と焦りを感じつつ、向こうから質問をされたのですが、 その内容が家族について。 何人で暮らしてる? 3人です。 両親? 母と姉です。 お父さんは?死別? 離婚後死別です まずこの質問おかしくないですか? 次に母と姉の職業と勤務地について。 そして怒られたらどうなる?とも聞かれました。 履歴書には志望動機のみを書いていたのですが、 志望動機もついでのように聞かれ、他にはたいした質問もなく… 10分程度で終わり、最後には二次面接は何曜日がいい?と聞かれました。 なんか色々おかしくないですか? お恥ずかしいのですがここが初めての面接でした。たくさん調べて練習したり、聞かれる質問を予想してましたが、予想外のことばかりでした ①免許証のコピーはなんのため? ②家族についての質問多くないか? ③怒られるとどうなるってなんの意図があっての質問? 長くなりましたが回答お待ちしております.

続きを読む

143閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    京都ですし本籍地確認のために免許証のコピーを取ったのかも知れませんね、家族のことを詳細に聞くのも普通はないです、それらを考えるとB地区出身者を選別しているのでしょう。 そんな会社なさっさと選考辞退しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる