解決済み
>総合テキスト一冊でインプットするというのはリスクが大きいでしょうか。 それを使った勉強のやり方によるとは思いますが、多分、その一冊だけでは理解できない部分は出てくると思います。 >近年は試験内容が難化していると聞き、科目別に基本書を買うべきかどうか迷っています。 科目別でも(全て)薄いものであれば、総合テキスト(基本書)と変わりないです(ただ持ち運びが、便利なだけですかね?)。 総合テキストも買い、自分が苦手や必要なものだけ科目別を購入するのは、どうでしょう?(自分は読み込み理解のメインは総合テキストだけでしたが、それを別種2冊は購入しましたよ)。 >今手元にあるのは、 ・伊藤塾『うかる 行政書士』2022年度版 ・LEC『出る順 行政書士 過去問題集』 2022年度版 ・TAC『合格革命 行政書士 肢別過去問集』 2022年度版 ・TAC『合格革命 行政書士 一問一答出るとこ千 問ノック』2022年度版 です。 その基本書2冊と、自分も(一問一答以外)そんな感じで、あとは簡単な判例集くらいを行政書士試験用テキストとして揃えました(ただ肢別も途中でヤメたかな?)。 ただ全然足りなくて、その他に公務員試験用のテキストやその他調べものとして図書館で関連書を何冊も読んでた感じです(もちろんネットも使いました)。 ですから手元の教材をやって行ってから、、、どうしてもの時に、科目別やその他の教材や方法も考えてみては?と思います。 (おそらくは大学での勉強も役に立つはずで、、、そこに初めから無駄な?教材を増やしても、多分、雑な勉強になり効率も悪くなると思うので、勉強をやって行く内で考えられたらいいのかな?と思いますよ。)
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る