解決済み
履歴書の提出直前なので、以下の志望動機の添削を至急お願いします。私は、サービスエンジニアの業務を通して、性能の優れたロボットをつくっていきたいということを書きたいのですが、文章として上手くまとまらないので困っています。よろしくお願いします。 志望動機 商品○○(ロボット名)は、国内トップシェアを誇り、更に海外へも進出していると知り、その高い技術力に魅力を感じました。御社では、人と仕事のやりとりがしやすいロボットを提供したいと思います。具体的には、故障しにくく、正常に動作するロボットを提供し、上手く人とロボットが協調して仕事ができる環境をつくりたいと考えています。そのためには、不具合に対する責任感を自覚して製品の検査やメンテナンスなどを行い、お客様に信頼されるようなエンジニアとして働きます。
2,585閲覧
>商品○○(ロボット名)は、国内トップシェアを誇り、更に海外へも進出していると知り、その高い技術力に魅力を感じました。 ロボットが進出している? 商品は販売されているのであって、進出しているのは会社です。分の途中で主語が変わるとおかしな感じのする文章になります。 「知り」は取った方が良いと思います。「知った→魅力を感じた」とすると、ある事実を知ってすぐに好きになったかのような軽い感じがします。ここは「(貴社は)海外へも進出しており、その高い技術力に魅力を感じました」と。 また細かいことを言うようですがトップシェアを取り海外進出しているからといってそれが高い技術力によるものだとは限りません。 この一文は会社を知ったきっかけを語っているにすぎず、それが志望につながった動機分析も薄いので、志望動機の冒頭として大変に印象薄い感じを与えます。「シェア+海外→魅力的だから志望した」という理屈なので、ロボットを何に変えても同じように読めてしまいます。トラックでも電子レンジでも電球でも。 >御社では、人と仕事のやりとりがしやすいロボットを提供したいと思います。 書く文章なので「貴社」が無難です。 「やりとりがしやすい」表現力が乏しい印象を受けます。その後の「上手く」もくだけた会話的表現でありTPO的にふさわしくないでしょう。 「提供し」ここは誰に提供するのか省略しない方が良いです。 人と仕事のやりとりがしやすい、故障しにくく、正常に動作するロボットを提供する役割を負うのは、一にサービスエンジニアよりも設計開発者なのではと思いました。 >不具合に対する責任感を自覚して製品の検査やメンテナンスなどを行い、 この前もそうですが、サービスエンジニアとしてどう働くかの決意表明というより、エンジニアの仕事内容を説明する文章になっているように思います。これを読ませる相手はそのロボットを世に提供している当事者なのですから、当たり前の説明は不要です。あなた自身が何を重視して仕事をしていきたいかもっと突っ込んだ内容を書くべきかと思います。ただしあなたがもし転職者であれば、それ以上にあなたがこれまでの経験で何を持っていて、それをこの仕事でどう生かすかの説明を書く方がはるかに大事です。
つい先日就職活動を終えたものです。 感じたところから言いますと、「やりたい仕事」についてが膨らみすぎているように感じます。それを述べるにしても、「自分のどういう強みがどういう場面で活かせるか」を加えなければ、この志望動機に質問者様のイメージが湧かず、他の志望者の方と差別をつけることができないと思います。 志望動機とは、会社の魅力に自分の色をどれだけ印象的に刷り込むか、というものだと私なりに考えます。欲を言えば、商品名に関してもご自分が素直に感じたことを述べられると「色」がでていいのではないかと感じます。 偉そうにすみません。参考にしていただけると幸いです。
< 質問に関する求人 >
サービスエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る