解決済み
春から商業高校3年生の女子です。私は卒業後は大学などには行かず就職しようと思っています。一般事務かIT系の企業に就職出来たらなと思っていて、普通は企業から高校へ来ますが、私の通っている高校は偏差値が42で周りの商業高校より事務系や情報系の求人が来ません。なので、自己開拓をしようと思っています。一応検定は、日商簿記検定2級、情報処理検定2級、電卓検定1級、ビジネス文書検定1級、あとはmosや秘書も一応取得しています。検定を持っていたとしても高卒だから難しいとは思います。でも、もし自己開拓出来るのであれば、どのように企業を選んで、連絡や相談などをすれば良いのでしょうか。そして、もしその企業が高校に求人などを出してなかった場合、労働局へ審査を出してもらえるのでしょうか。
84閲覧
高卒新卒の場合、学校に来ている求人票から応募するのが一番良いのは間違いないです。学校を通して応募すると応募できるのは1社ですが、必ず面接試験をしてくれるメリットはあります。学校の先生に相談をして、転職サイトに登録をして未経験可の求人にいくつか応募すると良いですよ。高卒新卒の試験が始まるのは9月ですから、9月をめどに転職サイトで応募すると良いです。組織時代の若返りを期待して採用をしている企業も沢山ありますから、新卒で4月入社でも入社時期を待ってくれる企業はありますよ。後、労働局は求人には関係ないです。求人票を審査しているのはハローワークです。転職サイトを勧めましたが、何十万円と言う求人広告費を払って募集をしているので、変な会社は少ないですが、自分でインターネットで評判などを調べて入社するかを決めると良いですよ。
なるほど:1
どこの高校に求人票を出すかは全く企業の自由です。レベルの低いとされる高校なら、求人票も少なく、多くの生徒が行きたいような優良企業の求人は稀です。求人票を出さない企業に、高校から頼んで求人票を出してもらうことも、一見可能のように思えますが、そういう融通をきかせてもらえるのは、個人経営の零細企業。一般事務やIT系でなく、販売や製造業まで広げれば、就職できる可能性は増えます。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る