解決済み
電気屋でも色々な職場があります。コンクリート柱の装柱作業や引き込み作業を本業で行う場合、高所作業車の資格が無ければ仕事になりません。しかし、構内の屋内配線作業(住宅、事務所等)を本業で行う場合、高所作業車の資格の必要性は薄いです。 しかし、高所作業車の資格(特別教育、技能講習共)は、比較的取得しやすく、免許更新も無く、一生物なので取得しておいた方がいいと思います。 因みに私の周りは、ごく一部の者しか持っていません。持っている人でも特別教育止まりです。
なるほど:1
うちの甥っ子は電気関係の仕事をしていますが高所作業車特別教育の10メートル未満です。 友人は電気工事の仕事をしていますが高所作業車の資格は持っていませんが足場組み立て作業主任者資格を持っています。 友人の兄は大手家電店の電気工事の下請けをしていますが高所作業車の資格は持っていません。 私は以前電気店に勤め電気工事の仕事をしていましたが当時は高所作業車の資格は持ってなかったです。 (現在は製造工場で高所の照明交換などもあり足場と高所は取りましたが) 電気工事の仕事をしていても行う作業で高所作業が必要なければ資格取得する必要がないので高所作業車の資格を持っていない人も多いと思います。
高所作業車を使わなければもっていないのでは? 電気の場合、10m以上でないと使い道がないですね
< 質問に関する求人 >
電気屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る