教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調理補助パートについて教えてください。

調理補助パートについて教えてください。40代後半 主婦です。 保育士資格所有です。 子育てが落ち着き 保育園や託児所で パートを数年やりましたが どこも人間関係が悪く 長期間 続けていくことがムリでした。 年齢的にもパートを選んでいられないのは理解していますが、あからさまな いじわるな環境で ムリに働くのはきついので、他に何かあれば と探してみたら 調理補助 (無資格可)というお仕事が 目につくようになりました。 ママ友の中には 保育園よりかは 人間関係良いよと聞いて 興味がでてきました。 調理補助パート 経験者の方 アドバイスありましたら お願いします。 気になっているのは ①大学内 調理補助 ②私立学校 調理補助 ③小規模保育園 調理補助 です。

続きを読む

4,252閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いや~、調理師補助って陰湿らしいですよ。 こう言っては何ですが、調理するでも楽な作業とそれ以外に分かれますよね。 で、末端の方は厳しい仕事に回されるのが通常で 力仕事だったり火の近く、寒い場所、水仕事、オンリーとか。 ご近所の方はいつも包帯を巻いていて火傷と腱鞘炎で大変だとおっしゃっています。 怪我の間だけ変われないかと申し出ても無理だとの一点張りだそうです。 女性ばかりですしね。 >どこも人間関係が悪く >長期間 続けていくことがムリでした。 とのお話を聞く限り、厳しいと思いますが。

    2人が参考になると回答しました

  • なんで募集が出てるか、いい加減学習されては? 人が辞めたから募集するんですよ。 なんで辞めたのか。 普通の職場より人間関係良さそうなのに。 そうじゃないからでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる