教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私自身自己肯定感が低く、したいことできることがないと思うのですが、他の人から言うと私は文章力があるそうです。キーエンスの…

私自身自己肯定感が低く、したいことできることがないと思うのですが、他の人から言うと私は文章力があるそうです。キーエンスの新入生向けの奨学金も小論文などを書いて通りました。小論文はいつも褒められます。確かに文章を書くときに悩むことはほとんどないし、自分でも「なぜこんな語彙が?」と思うほどすらすら出てきます。こんな私に合う仕事はどのようなものでしょうか?(この文章はフランクに書いています) ※創造することは苦手なので小説などは書けません。

続きを読む

149閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 無いわけではないですが、才能だけで仕事をするもの大変かと思います 質問者さんは、 ●小論文を創る能力が高い ●自身でも語彙があると自負する ●小説などの創造は苦手 とのことですので、 短いワードで人の興味を引き付けることが仕事の 「コピーライター」職などが適しているかもしれません。 ただし、コピーライターだけで生きていくのは難しく狭き門です 人によって向き不向きあり、 向いているものを仕事にすべきという考えはその通りですが、 皆が皆、向いている仕事についているわけではありませんし、 そこまで気にしなくてもよいかと思います。 適当に合同説明会などを見てまわって いろんな仕事を知って、なんか面白そうだな って具合のレベルで就活するのも良いと思います。 ほどほどに悩みつつ就活がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キーエンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる