教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社員の副業で ウーバーイーツや出前館で 働いたことがある方に 質問します。 いい副業でしょうか? …

会社員の副業で ウーバーイーツや出前館で 働いたことがある方に 質問します。 いい副業でしょうか? 個人的にそこまでいい ビジネスに見えないです。実際どうなのでしょうか?

続きを読む

254閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    副業に何を求めるかですよね。 お金だけだと他のバイトの方がいいです。 ただ、人にあれこれ言われたくない、体を動かしたい、性格・気分にムラっ気があるという人にはいい加減な文化のウーバーイーツは合います。

  • Uber Eatsを副業稼働して居る1人です。 あくまでも副業として、稼働して居るので、本業もあります。 本業と副業のライフワークバランスが取れれば、美味しい副業です。 私は本業の終業時刻が1800で、その後1830前後にウバオンして、2200頃まで帰宅ルート方面の配達をこなし、週平均5万円くらい稼いで居ます。 万人は、これだけ条件の良い事は少ないでしょうが、都心に勤務してて、バイクの免許、若しくは自転車通勤されて居る方は、帰宅Uber Eatsは有りでしょう。 外食費くらいは、帰宅しながら稼げます。

    続きを読む
  • よく、普通のバイトの方が稼げると言いわれますが、稼ぎを求めるならその通りだとおもいます。 私はバイクでやってますが、1人気ままにやってるので、悪天候でもなければ苦にならないです。 時給換算するとアホくさいときもありますが、普通のバイトなら気持ちが休まらないと思うし、続かないとおもう。 出前館も、働かされてる感があるので、一度やってやめました。 今はUber、menu、ドアダッシュを兼業してます。楽しく働いてお金もらえるなら良い副業だとおもいます。

    続きを読む
  • 今から始めて疲れたら止めるなんてことはシフト制のバイトだと許されませんが、それが許されるというのが一番大きなポイントだと思います。 ただ働きたい人を無制限に受け入れていますので、いずれは「これより安ければ働かないだろう」というところまで時間あたり報酬は下がらざるを得ません。なぜかというと時間2千円を稼げるうちは時間千円しかもらえないバイトの人が永遠に流入してきます。どこかで自然とバランスが取れるんだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる