解決済み
内航船について教えて下さい。私は、47歳で主な免許は4級機関と一級海上特殊無線です。25年位官公庁の取締船に機関士として乗船しておりましたが、早期退職して、499tクラスの貨物船へ転職を考えています。そこで質問ですが、ネット等で調べると、499クラスで4〜5名の乗組員で運行しているみたいですが、一日中航海する場合など、機関部も航海当直に入って操船等する事がありますか?その場合など、夜間の機関はM0ですか?食事についてですが、各自自炊の船が最近は多いみたいですが、個人の食材の買い出しとかはどうしてますか?3ヶ月乗船1ヶ月休暇のサイクルの時、航海中に、家族等に不幸があっても、乗船期間が終わるまでは、一時帰宅等も不可能でしょうか?その他何でも参考になりそうな事ありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
244閲覧
1,機関士が航海当直に入ることはありません。 そもそも違法です。 それでも機関士に当直をお願いするような会社は避けるべきです。 2,冠婚葬祭について 特に葬儀は配慮します。 普通は予備船員を回します。 予備がいない小規模な会社でも派遣を頼みます。 ご存じの通り近海船ならば司厨士が乗船しております。 自炊が苦になるようならば近海または749以上を希望すればよいです。 50歳未満はどこも大歓迎です。 それさえできない会社は避けるべきです。 病気でも下船できない可能性があるからです。
航海中にブリッジで航海当直はしないです。 出入港時には、機関部もブリッジで主機のリモコン操作などはします。 499型内航船では燃料がA重油やブレンド油が多いですので機関室無人運転はやります。居室には延長警報がついている船もたくさんあります。 食事は自炊が多いです。 こちらに「船乗りさんのおしゃべり」HPがありますので参考にしてください。内航船船乗りの現実を色々、しゃべっています。 実情はこのHPで皆さんが話している通りです。 官公庁船の乗組員は公務員ですので労働環境はいいです。民間船になりますとかなり差がありますので「がっかり」すると思います。 http://seamen.boy.jp/%E5%86%85%E8%88%AA%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8A%E5%BA%83%E5%A0%B4%EF%BC%882%EF%BC%89/
< 質問に関する求人 >
官公庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る