解決済み
【病院薬剤師 就活に関して】初めての質問失礼いたします。 地方国公立大学 薬学部に在籍する男子学生です。 現在学部4年次であり、年度明けから就活活動を開始していきたいと考えておりまして、 ・急性期病院薬剤師希望 ・パートナーとのライフプランなどから東京近郊での就職を希望 ・がん化学療法、緩和医療などに深く携わりたいが、専門病院のように分野を最初から狭めたくはない。 ・十数年後、数十年後に実家の都合上転職を余儀なくされる可能性があるため、また自身のキャリア形成のため中小規模の病院というよりは大規模病院を希望 ・病院薬剤師の給与は薬局などと比較して低く収まることは重々承知の上だが、結婚など人生イベントが比較的早期に発生する可能性が高いため、 可能な限り安定した環境、待遇を求めたい。 以上のように捨てきれない条件が多く、わがままな理想を掲げているのは十分わかっているのですが、可能な限り納得できる職場を見つけていきたいなと考えています。 そこで質問内容なのですが、現在 ① 大学病院 →高度先進医療を行なっており学べることは多い(?)ただ今年度の求人を見る限り休日や給与は低め ② 赤十字病院 ③ 労災病院 →横浜労災や関東労災など大規模な病院は認定資格の研修施設にもなっており、福利厚生や休日もしっかりしている。 転職を考えるとキャリアを維持しやすい? 上記のような病院を大まかに考えています。まだ実習も済んでおらず、詳しく理解しきれていない部分が多いかと思うのですが、 今後の薬剤師人生を考えていく上で 『赤十字病院や労災病院では絶対に積むことのできない経験を大学病院では積むことができる、などのメリットはあるのか』 『転職の際を考えた際に、どの程度名のしれた病院であれば有利に働くのか』 『逆に労災病院や赤十字などでしか経験できない強みなどはあるのか』 『緩和薬物療法認定薬剤師などの研修施設に登録されているか否か、はキャリアを考える際に病院選びの指標になり得るのか』 などに関して回答可能な範囲でアドバイスをいただけると幸いです。 読みにくい文章、長文失礼致しました。
968閲覧
1~3なら正直どこでもと言う感じはありますが、がん化学療法、緩和医療などに関わりたいならそこはしっかりみた方が良いと思います。専門病院でないと就活の時に宣伝していてもなんちゃって施設みたいな感じで確かにやっているけれど…みたいな病院ありますので… あと案外学生さんは就活の時に専門が活かせるかばかりに目が行ってしまってライフワークバランスを考えないケースが多いのです。質問者様みたいに結婚など人生イベントが比較的早期に発生する可能性が高いと言う想定があるならばそこはしっかり考える事です。 けっこう病院薬剤師は仕事9割9分!みたいな人も多いです。 自分がそう言うキャリアを描きたいなら良いですが学生さんや新卒の薬剤師を見ていて思うのは就活の時に専門性ばかりに目が行ってしまった結果仕事9割みたいな職場に入ってしまい自分にあっていない職場で無理して働いているケースも多いなと言う事です。 もちろんそう言うストイックに仕事するのが好きなら良いですが、学生と違い社会人生活は仕事や勉強だけしていれば100点ではないと思います。 結局良い病院に入ったのに自分にあっていなかったために一年で辞めて薬局に転職してしまったりする人もけっこういますし、転職できるなら良いですが仕事が忙しすぎて転職活動すらできずプライベートも仕事に捧げて身体の不調のまままた一年みたいな知り合いもいます 大手薬局やドラッグストアと違って情報が少ない病院薬剤師は募集要項では休みも多く福利厚生充実となっていても実態は違うのと言う事病院はけっこうありますからしっかりリサーチしてください
若いうちはとにかく忙しい大規模病院で少しでも多くの知識や技術を身に着けるべきだと思います。 私は消化器外科医ですが、抗菌化学療法認定薬剤師にはいつも相談に乗ってもらっていて、病院にはなくてはならない存在です。 分野を狭めたくないという考えも分からなくもないですが、他の薬剤師と比較して何か一つ武器があると強いでしょう。 緩和ケアや癌化学療法などを積極的に行っている病院が今後の世の中を考えていいんではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る