教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学習塾で講師をしている者ですが、一昨日生徒の母親からの要望がありました。

学習塾で講師をしている者ですが、一昨日生徒の母親からの要望がありました。その生徒、某私立大学を合格したのですが、大学入学後も家庭教師をしてほしいということでした。 少々レベルの高い大学なので、独力では勉強についていけないかもしれないと心配しているようです。ww 事務長がお断りしたようですけど、大学って学問的な勉強より社会勉強をするところのような気がするのですが、あの母親が過保護なんでしょうか? 私も20数年働いてますけど、初めてです。

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学で専門的な学問をしないのは、就職予備校気取りのバカ学部生ですね。 受験勉強しかしないレベルでは教えようがないと思いますから、断ったのは当然ですが。

    2人が参考になると回答しました

  • 知恵袋では大学生の相談で大学の勉強についていけないというのは時々見ますよ。だから子供さんが不安を抱いてて親御さんが心配になったということはあると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 英語は必修だったりするからじゃない?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる