教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんにちは。

こんにちは。私は学校給食調理員(正社員)になりたいと考えている者です。 主にやりたい内容は調理なのですが、栄養士の資格でも調理をやらせてもらえるのでしょうか? ちなみに倍率は高いですか?難しいですか? 回答お願い致します!

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 受けたい自治体が、①自治体の職員としての調理員を採用している場合と、②学校給食の調理を外部の会社に委託している場合の2種類があります。 ①の場合は「給食調理員」としての採用になる自治体が多いです。(市立病院や保育園との異動があったり、用務員との異動がある自治体も)この採用試験を受けることになりますが、倍率はそこそこ高いです。調理師免許がないとなると不利かもしれません。 ②の場合は受託する会社の採用を受けることになります。栄養士の免許で正社員になれます。調理もできるならさせてもらえると思いますが、学校給食専門の会社は少ないため、必ず学校を担当するとは限りません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる