回答終了
院生彼氏の就活について(長文です)私(社会人一年目)には、院生の彼氏(一年留年、院一年生)がいます。 いよいよ3月から情報解禁!と、就活サイトも盛り上がる頃かと思うのですが、彼氏が就活も研究も、面倒くさがりあまりやる気になっていません。 何もわからない、やりたいことなんて見つからない、と言うので、自己分析らしきものを一緒にやってみたり、職業診断やってみたり、聞かれれば自分や周りから聞いた就活の体験談やエピソードを伝えてみたり、きっかけを作るものの腰は重いようです。 他人の人生ですし、お付き合いしているとはいえお節介になるほど口うるさく「就活しなよ」「調べなよ」とは言いたくないし、責任も取れませんから、何かあった時、支えになったり気分転換に付き合ったり、サポートをしたいな、くらいに思っていたのですが、、、 「できることあったらなんでも言ってね」と言うと、 「じゃあ、○○(私)が俺に向いてそうだなって思う会社とか特徴とか調べといて、俺に教えてよ。違うなって思ったら言うから」と言われました。 思っていたサポートと違うな、というか、そんなことまで私がする必要があるのかと、正しいサポート方法がわからなくなりました。 自分で考えるのを放棄して欲しくないし、自分の人生ほどわからんものはないのは私も痛感しながら就活していたので(自己分析が苦手だった)気持ちはわからんでもないですが、そこを奮い立たせて一緒に考えながら、自分で頑張ってほしいです。 現時点で何もできることはないでしょうか、 企業を調べるまでするのはサポートとして良いものでしょうか、、、 何かアドバイスいただけると嬉しいです!
163閲覧
留年もしてるし、万が一勤めても すぐに辞める未来しか見えないので 放置で構わないと思います 本人が何もする気が無いのは 周りには変えようが無いので きっと 博士課程に進むんじゃないですか?ピーターパン症候群として 相手にしても仕方がない人だとは感じます 自分で焦るのは いつのタイミングなのか、永遠に焦らないのか わかりませんけど 怠け癖は本人の意思が無ければ治りませんので、今後も関わっていくのならば、あなたが稼いで食べさせていく覚悟を持つしか無いと思います ヒモ性質の男性なので 要注意だとは感じます 私なら 関わりを徐々に断ちます 養うことを背負わされたく無いので ここで面倒みたら 一生寄りかかられるかもしれませんので、諸々のリスクを考慮した上で 手伝うのか否か 決めるべきだと思います だらしない人間だな と 呆れますので、就職はコネじゃないと難しいとは思います ご両親の方で コネで探してくるんじゃないですかね
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る