教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

既婚20代女性です。 子供ができ次第今の職場を辞めたいと考えています。 育休産休があったほうが良いのは理解しているの…

既婚20代女性です。 子供ができ次第今の職場を辞めたいと考えています。 育休産休があったほうが良いのは理解しているのですが 復帰した後に働きにくい職種だと考えており失業手当と旦那の給料で暮らしていきたいと思っております。 この考えは難しいことでしょうか? また、妊娠した場合どのくらいまで働くべきでしょうか? 自分の気持ちとしては妊娠がわかったら少しでも早く辞めたいです。

続きを読む

171閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    もちろん、失業手当と 旦那さんのお給料に余裕があれば 生活していく事は可能だと思います。 しかしそうなると、 毎月赤字が続いていくとは思いますね。 旦那さんの稼ぎが凄く凄く良くて、 一生、専業主婦をやっていける!くらいの 収入があるなら余裕でしょうけど・・・ そうじゃないなら、 やっぱりずっと専業は厳しいと思います。 もちろん、産後・・・仕事復帰したとしても 働きやすい職場が一番ですし、 今の職場は『働きにくい』と感じるなら、 辞める選択肢もありだと思います。 しかしやっぱり、 『小さい子がいる』となると・・・ どこの職場へ面接に行っても、 落とされる可能性も高くなります。 理由はやはり、子供の体調が悪いから迎えに来て・・・とか 保育園等からの頻繁な連絡もあるだろうし・・・ その度に早退させたりしないといけないから。 ましてやこのご時世だし、 保育園等に預けようと思っても・・・ 万一『当面の間は休園』とかされてしまったら、 せっかく新しい職場の面接に受かっても 『全然働きに行けない』ってリスクも 当然ありますからね。 であれば、 産休育休復帰した後に働きづらいかも・・・となっても、 トピ主さんの事をよく知る今の会社に 継続して居続けた方が・・・まだ色んな意味で 安定はするのでは?と思いますし、 『次の仕事見つかるかな・・・』と 不安になる事もないかなと思います。 もし復帰して、 『どうしても無理!』と思った時は・・・ その時こそ、 今後の事をしっかり考えたらいいと思うし。 そして夫の給料だけでも生活できる!とは言いましたが、 その旦那さんだって・・・今は元気バリバリで しっかり働いてくれてても、今後それこそ、 どうなるか分かりませんよね?? 旦那さんが身体を壊して、 一時的に働きに出れない可能性もあります。 精神面が壊れて、 トピ主さんが大黒柱にならないといけない可能性も 出てくるかもしれません。 そうなった時に・・・ 『しっかりとした収入はない! でも子供のお世話も待ったナシ! どうしよう!』と路頭に迷う事にもなり兼ねません。 なので今の時点で、 『産前の間に仕事を辞める』と決めるのは 個人的には時期尚早かなと感じます。 妊娠した後、どのくらいまで働くべきか?は、 その時にならないと決められない!のが現状かなと思います。 悪阻もひどくなく、 検診でも問題がないなら・・・ それこそ安定期を過ぎても働いてる人はいるし、 逆に悪阻が酷くても・・・7ヶ月とか8ヶ月頃まで 様子見しながら働いてる人もいるし、 『お腹が張りやすいみたいだから絶対安静で』と 仕事どころか、家事も ドクターストップになる人だっている。 まぁ妊娠しても、そもそも「安定期」なんて 存在しないけどね。 出産するまで、何があるか分からないし 安心できないのも事実だから。 なので今は、 まだ妊娠もしていないようですし・・・ 妊娠してから、今後の自分の体調や 周りの状況をしっかり見てから 決めたらいいかなと思います。

  • 失業手当っていっても、3ヶ月くらいで終了ですよね。ずっとはもらえないですよ。 産休育休なら、休み中、社会保険料は支払免除で、月給額面の2/3~1/2の給付金がもらえます。 保育園も在職なので、入園しやすいですね。 また産休に入れる予定日6週間前までで切迫早産などで安静指示が出たら、傷病手当をもらうこともできると思います。 辞めれば、保育園は優先順位が低くなるので、3歳児になるまで、働けないと思って生活を考えた方がいいですね。 ちなみに、旦那様の意見はちゃんと聞いていますか?? 辞めたあと、あなた様の趣味のおこづかいまで気分よく出してくれる人ですか? 家庭の経済はどうですか? きちんと了承を得て、家庭の経済にも余裕があって、信用できる人ならいいですけど、そうでなければ、あなた様が経済的に肩身が狭くなると思いますよ。

    続きを読む
  • 社保に加入している正社員であれば、産休・育休中は給料の5~7割の手当金や給付金をもらうことができます。 それだけでなく、出産にかかる分娩・入院費用に対しても、出産育児一時金という手当が支給されます。 退職後の失業手当金と比較しても、前者の方が格段にお得です。 現状の仕事で、妊娠中の勤務が母体に悪影響がある様であれば退職をお勧めしますが、復職の気持ちが無くても(それを周りに言わないように)、一応、産休育休を取得し、育休の最終日に退職される方が、金銭的には最も助かると思います。 ※産前休暇は出産予定日から6週間前から取得できます。

    続きを読む
  • どのくらい働くべきっていうのは明確にありません。 オフィスワークなのか肉体労働なのか、体調・経過にもよります。 出産予定日ぎりぎりまで働く人もいます。 主様はすぐにでも辞めたいようなのですぐに辞めればいいと思います。 今までご自身が働いてきた分の貯金もあるでしょうし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる