教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日本女子大学と明治学院大学で迷っています。 先日この二つの大学から合格をいただきました。 日本女子大学人間社会学部文…

日本女子大学と明治学院大学で迷っています。 先日この二つの大学から合格をいただきました。 日本女子大学人間社会学部文化学科、明治学院大学文学部芸術学科どちらも自分の学びたいことは学べる場所である考えています。 この二つの大学に関しての質問はたくさん読んだのですが、日本女子大学は女子大御三家ということもありブランド力もあるという意見がある一方、現在は女子大の評価は下がっているという意見も多くありました。 対して明治学院大学は知名度など日本女子大学に劣るものの現在は社会的評価が上がってきているという意見がありました。 成成明学と日本女子大だと今は前者の方がランクは上という認識が正しいのでしょうか。 また女子大の評価は下がっていますが総合職、一般職に関わらず、就職活動において本女が有利なのは今も変わらないのでしょうか。総合職となると本女ではなく明学の方が就職率は良いのでしょうか。 就職は個人の努力によることは把握の上なのですが、二つの大学で企業からの評価など何か違いがあるのであれば参考にしたいです。 考えても考えても決断ができずにいる状態ですので、何か就職や立地以外で大学の決め手になるようなことがありましたら、なんでもいいのでアドバイスをくださると嬉しいです。

続きを読む

10,861閲覧

回答(7件)

  • 就職に関してはそのとおりです。 女子大は一般職やエリア総合職が多いため 有名企業への就職率が高くでますので 日本女子大の方が有利と勘違いしないほうが 良いと思いますよ。 年配者は女子大押し、同年代は共学押しとなるので 年配者が多い知恵袋の意見は あまり信じないほうが良いと思います。 この両大学なら同レベル。 もう一度、あなたがどちらを学びたいか どのようなキャンパスライフをおくりたいか を考えて決めるのが一番です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • イメージから言って、日本女子大かな。

    9人が参考になると回答しました

  • 本当に難しい選択肢ですね。 私が親なら悩んでしまい仕事にならない。 どちらも良い大学です。 無難さをとってしまうなら本女かなぁ。 小中高が女子校で、女子大なんて行きたくない! というなら話は簡単なんですが(笑) 私は怠け者なので、明学の戸塚キャンパスが遠く て嫌ですね。本女は全学部、目白になりましたね。 以前は生田のとんでもないところにありました。 やっぱり本女かなぁ。キリシタンでもないのに キリシタン大学オシャレ!って立教青学人気なのも どうかと思ってました(笑) 本女をおします。 ただ、今日明日にでも両方のキャンパスに行ってみて ください。3か所ね。そこで深呼吸してこれからの 大学生活を妄想してみてください。そのときに、 あなた様の脳に何かが起きます! 健闘を祈ります

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • 大企業のOGは本女の方がはるかに多いでしょう。

    9人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治学院大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる