教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職して2年目の22歳です。

就職して2年目の22歳です。来年あたりにスキルアップのため、1ヶ月研修で寮に住み込みになるのですが、その研修の金額は負担するが一ヶ月間の給料は出さないと言われました。 この研修を受けると、給料も優遇されるそうです。 いくら昇給するかは教えてくれませんでした。 会社の基本会則では、毎年5月に昇給すると書かれていましたが、2年目の5月には昇給せず、10月頃に2000円だけ上がりました。研修による昇給もあまり期待できません。。 毎月の給料は18万、手取りで14万。 研修の金額は一ヶ月で22万(寮、食事代込み)です。 また、旅費の往復4万も負担してくれるそうです。 正直、研修に行かない方が稼げるのでは?と思うのですが、やはり研修を受けた方が良いのでしょうか?

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その研修が、会社命令なら、 無給は違法性ありです。 会社が研修費用を出し、 研修に行くことで昇給するってことは、 研修の内容は、会社の業務に必要な事だと思われますので、 それだと、研修も業務の一貫とされるはずです。 なんか、ブラックの匂いがします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住み込み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる