教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学生になる者です

春から大学生になる者です就活で苦労しない為に、大学生になったら資格の勉強をしたいと思っています。 今考えているのは、春休みは受験で身についた英語が鈍らないように英語(スピーキングやリスニング重視) →入学後落ち着いてきたら 本格的に資格勉強 秘書検定 MOS 簿記3級→2級も? 夏休みに免許取得 TOEIC800点 など、取りたい資格は結構見つかったのですが、 自分はスケジュールを組むのが苦手で、 どれも初めだけで中途半端に終わってしまわないかが不安です。 ネットで調べたところ、大学3年の秋までに資格をとるべきと書いてあったので、 1年から真面目に取り組もうとおもっているのですが 資格の優先順位や、年間スケジュールの組み方を教えて下さい。 体験談などもありがたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

182閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 真面目な大学生活素敵ですね(*´ω`*) 「夏休みに免許」とおっしゃいますのは、 普通自動車の免許でよろしいですか?? 自動車免許は、他と並行しても何の支障もないと思います!! 受講をシッカリ聞いてたら普通に受かるので!!(*^^*) 比較的簡単なのはMOSですかね。、 でも、個人的には簿記も、 3級まではそれほど難しくありません! が、普通科ご出身の方は、 少し期間を設けた方がいいかも知れません!! ので、、、 順番としては、 TOEIC→夏休みに免許と並行してMOS →きっと夏休み途中で免許取れるので簿記も並行→秘書検定 資格を持っている欠点は、 「履歴書書く時ちょっと文字たくさん書かなきゃ駄目だから面倒」 以外は何もありません!、 きっとあなたの自信にも繋がると思います。 是非頑張って下さい(๑• ㅂ• )و✧

  • Your English learned only by study for passing the entrance exam for university has already rusted. You will never be able to speak or write decent English no matter how higher score on a notorious TOEIC L&R.

    続きを読む
  • なぜ資格を取るのか? その目的を御自分で考えられるといいと思います。 それができれば、優先順位も自分で決められるでしょう。 就活では結構そういうところを見られます。 ちゃんと目的意識をもってるか、本質を理解しているか。 資格というのは本来、ある目的を達成するための手段です。 なんの目的もなく、ただ資格を取ることが目的になってしまうと危険です。 実際、毎年多くの学生が資格アピールをされますが、ただコレクターになってるだけの人も多いです。 そういう人は、失敗します。 一方で、資格はほとんど無くても就活で無双できる人もいます。 資格の重要性なんてそんなものです。 (この資格がないとこの仕事ができないなど、ちゃんと目的のある資格なら別)

    続きを読む
  • 大学生の頃は遊び呆けていて、社会人になってから色々と資格を取得した者です。 記載されているものの中では簿記1級とMOS、普通免許は持っています。 入学前から素晴らしい心がけですね。 まずは記載された通り既に知識があるTOEICから学習されるのがいいでしょう。 そして秘書検定とMOSは難易度が低く容易に取得可能であることもあり就職活動においてほぼ加点されないので優先順位は低くしましょう。 順番としてはTOEIC+普通免許→簿記がいいのではないでしょうか。 なお、事務職、特に経理をもし検討されているのであれば、2級は取得者も多いことから他の人々と差をつけるため1級の取得もお勧めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる