教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

准看護師の免許を取った場合

准看護師の免許を取った場合新卒で、大きい病院ではなく個人の皮膚科や 美容クリニックに勤める事は可能ですか? キャリアを考えたら大きい病院で臨床経験を積むべきですか?

続きを読む

225閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • むしろ准看護師免許では個人開業の医院や 美容外科系の採用がメインだと思います。 大学病院、総合病院といった急性期の病院では 准看護師の採用はありません。大きな病院で 臨床経験を積むことはできないです。 准看護師の主な働き場は診療所、療養型病院、 精神科病院、老健、老人ホームなどだと思います。 もし大きな病院で働きたいと思うのならば、 看護師免許を取得してください。

    続きを読む
  • 准看に限らず、正看もですが、クリニックや診療所は、基本新人を雇用しません。理由としては、新人をゼロから育てる時間もないし、人員的な余裕もないから。 逆に、大きな総合病院や大学病院も、雇用数は少ないです。理由としては、出来れば全員正看が良いと思っている、但し、系列の准看学校からの入職がいたり、正看が、予定数集まらなかった場合の不足分として入職する事はある。 一般的には、入院施設のある小規模病院、精神病院、ひと昔前まで老人病院と言われていた療養型病院に就職する確率が高いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 准看護師を採用するところは限られてきています。 准看護師養成学校は准看護師になりたい者が行くのではなく、滑り止めとして受けて、そこしかなくて、看護師目指してさらに進学する者が大半です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる