教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職・親の介護等、将来が不安でたまりません。

転職・親の介護等、将来が不安でたまりません。27歳、独身、男性です。家族構成は父、私、妹です。妹は遠方で彼氏と同棲中。地元に戻りたいとは言っていますが、その土地に居着く可能性も大いにあり。昨年、妹が遠方へ就職先を見つけ、その場所で彼氏と同棲することが決まったのと同じタイミングで母が急死。私は実家のある街の隣町で独り暮らしをしてしていましたが、実家に父一人にしておくのは心もとなく、アパートを引き払って実家に戻りました。幸い、職場は車で通える距離にあります。 本題ですが、母が亡くなる半年も前から、上司に転職を申し出ておりました。上司にはやりたいことがある、とは言いましたが、本音はやはり給料です。手取り15万、退職金なし。昇給のペースもほんの僅か。賞与も年合計1か月分あればいい方です。とはいえ地元の求人はどこも同じようなもので、地元は嫌いではありませんが、地方都市か、関東あたりでの就職もと考えていました。 上司には欠員補充から引き継ぎまでの期間が必要と思い、1年後あたりに退職したいと申し出ており、了承してもらいました。その1年後がそろそろやってくるというタイミングで、母が急死したため今まで考えてこなかった問題に直面しています。 1つ目に、父親のことが心配だということ。父は今年60歳を迎えます。まだまだ働くつもりでしょうが、体のあちこちが痛いと言っています。父の仕事は肉体労働です。数年前に肺炎で出張先で入院したこともありました。そんな父を実家に一人にしていくのはとても心配です。近所づきあいもほとんどなく、話し相手もおらず過ごす毎日は寂しいだろうし、何より一人でいるときに何かあったらと思うと不安です。60歳はまだまだ若いとはいえ母は57歳で亡くなりましたから、いつ何があるか分からないと思っています。 2つ目、家の跡取りの問題です。本来なら長男の自分が実家に残るべきでしょう。でも、地元に残って得られる給料で何ができるのだろうと思います。いずれはその給料の中から父の介護費用も捻出することになるだろうし、自分の将来の貯蓄だって必要です。父の蓄えは母の葬儀代等でだいぶ減ってしまいましたし、もともとの蓄えも多い方ではなかったようです。(地元に残るなら新卒の時点でもっといい条件の会社に就職するべきでしたが、見通しが甘かったことが自分の反省点です。過ぎたことなのでもう仕方がないと割り切っていますが、中途で入れる会社は給料の面があまりよくない中小企業ばかりです。) 地元に良い求人もない、娯楽もない、毎日同じことの繰り返しのような毎日で、自分がこのまま枯れていきそうな虚しい気持ちになります。もっと将来に希望をもって、同年代の人たちと切磋琢磨してみたいとも思います。 母が亡くなり、墓をどうするかという問題が浮上しました。父はこの土地に墓を建てて、その後を見てほしいようです。もちろんその気持ちもわかります。この転職のタイミングで県外に出たらどう思うと聞いてみました。出ていくなら妹を呼び戻す、だそうです。実家のために兄弟のうち誰かひとり犠牲になるのは仕方がない、というのが父の考えらしいです。 父も男4人兄弟の次男で、20代の時に父(私から見て祖父)を亡くしています。東京で働いていましたが、実家に戻り、お兄さんと一緒に病気で動けない父親を7年ほど看病しました。同時並行でまだ高校生、中学生だった下の弟2人の学費などの面倒をみたそうです。当時の父はまだ結婚もする前から親の死、弟たちの面倒も見るといったことを経験しています。そういったこともあり、実家のために自己犠牲を払うのは当たり前と思うのも当然と理解しています。 そういう経験をしながらも、その後結婚し自分を育ててくれたことに感謝しているのです。感謝しているからこそ親が心配だし、何かあればその面倒も見なきゃならないと思っています。 でも、自分の人生を思うように生きてみたい。その代わりとして妹の人生が犠牲になるとしたらそれはそれで嫌です。 当方、介護にかかる費用や使える制度も全然知らず、不安ばかりが募ります。 また、実家の長男として家や墓を守っていくというのは当たり前の考えですか?実家に父一人残し遠方に就職することへの罪悪感も感じ、やはり地元に残って細々と。というのが自分の生まれ持った人生なのかなとも思います。 まだ起こってもいないことを悩みすぎでしょうか。それとも考えるべき時が来たと腹を括るべきでしょうか。 とりとめのない文章になってしまいました。どこかにこの悩みを吐き出したかったのです。同じような経験をされた方、今まさに直面している方。心が軽くなるような方法や、将来に備えて知っておくべきこと(介護費用や制度など)、お叱り、励まし、アドバイス、何でも構いません。少し知恵と元気を分けてほしいです。

続きを読む

140閲覧

回答(1件)

  • こういう悩みたくさんの人が抱えていると思います。経済が疲弊しているのが一因にあると思います。 だからといって転職して状況がよくなるとも思えません❗一方で儲けを会社が独占したいと思う会社も少なくないと思います。 1度会社に昇給の話をしてみてはどうでしょうか?効果的なのは労働組合をつくることです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

話し相手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる