教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は現在、児童福祉司として児童相談所で働くことを目指す大学一年生です。 (来年度より大学二年生)

私は現在、児童福祉司として児童相談所で働くことを目指す大学一年生です。 (来年度より大学二年生)地方公務員の知り合いが児童相談所の方に私の話をしてくれ、明日、実際に児童福祉司として児童相談所で働く方にお話を伺えることになりました。 今実際に聞きたいと考えている内容は、 ・児童福祉司の任用資格を教育系大学から取得し、児童相談所で働くには具体的にどんなルートがあるのか ・大学生のうちにしておくべきこと など、調べた情報ではわかりづらかったことなどを詳しく聞こうと考えています。 とても貴重な機会なので、有意義な時間にしたいと考えています。 ほかに質問しておくとよい事項はありますか? 勉強不足が故の稚拙な質問となってしまい申し訳ないです。

続きを読む

146閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 1.(1)児童相談所で働くには、児童相談所のある自治体の公務員試験「社会福祉」枠を受けて採用されることが必要です。 1.(2)採用後児童相談所に配属されるかどうかは分かりません。多くの場合希望すれば異動先とはなりますが、新人では他の部署を経験してもらったのちという場合もあります。 2.自分の専門領域をきちんと学び、福祉系の資格でとれるものがあれば極力取っておくことです。 3.多くの場合、自動車免許も必要となります。

    続きを読む
  • おそらく案内してくれて先方が色々と説明してくださるでしょうから質問は2~3で良いと思いますよ。 ・児童と接する際に大事にしていること ・親御さんと接する時に気を付けること とかですかね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

児童福祉司(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる