解決済み
仕事を辞めようか迷っています。ご意見をお願いいたします。 三十代前半の女、小学生の子供1人、勤続13年、正社員、時短勤務私の性格は、子供の頃から神経質だと言われ、HSP気質を自覚しております。 仕事は事務職で部下を持ち、責任を持って行っています。 会社の福利厚生もよく、子育てをしながら時短勤務もでき、今までなんとか続けてきました。 家事、育児は夫があまり協力的ではないので、全て私がこなしています。 そして自分の性格上、どちらも適当にすることが出来ず、仕事と家庭のバランスがキャパオーバーの状態です。 夫には何度か家事を手伝ってほしいこと伝えましたが、実際には動いてくれず、仕事も理解があるとは言え、子供を優先しなければならないときは職場の人に迷惑をかけ、良い顔をしない方もいらっしゃるのでとても落ち込みます。 キャパオーバーと自覚して2.3年、それでもお金のためと我慢して働いていましたが、ここ半年ほど、体調不良が悪化して、めまいや吐き気で外にも出掛けられず、休みの日は体がなまりのように重く動けないので寝込んでいる状態です。 それでも平日になれば、子供のご飯を準備したり仕事があり、動かざるを得ないので、なんとか、動いていますが、心が疲れきっています。 こんな状態では仕事を辞めた方が良いと、客観的には自分でも思っているのですが、、子持ちで福利厚生のよい正社員をやめることがとても惜しく、あと少し我慢、あと少し、と踏ん切りがつきません。 夫は、問題なく働いているためパートでも生活は出来ます。ただ貯金はあまり出来ないと思うとこの先不安でしかたありません。この不安が大きいです。 自分の親からは、体と心を壊したら取り返しがつかないと言われており、このまま続けて体調を壊したら元も子もないと思いますが、、自分の中では堂々巡りばかりで、どうしても決断ができません。 他にはもっと辛い状況でも耐え、皆、我慢しながら仕事をしていると思います。 私は恵まれていると分かっていますが、それでも毎日心の余裕がなく辛いです。 第三者のご意見をいただきたく相談しました。 よろしくお願いいたします。
1,348閲覧
そこの職場に未練がなければ辞めた方がいいと思います。 長期間の日々の疲れが身体に出てきてしまっているので、このまま無理をすれば病気になってしまうと思います。 病気になるともっと大変です。お子さんがいるのに動かない体に鞭を打ちながら生活しなければなりません。 病気になった時旦那様が理解のあるタイプならいいですが、看護と言うのは本当に大変な事で旦那様にも負担がかかり最悪共倒れになる場合だってあります。 病気になると辛いのは自分だけではなく家族も辛く大変な思いをしなければいけません。 そう考えると仕事を辞めて自分の体調を優先する事は家族を守るためでもあります。 貯金出来ないのは確かに不安ですが、元気になってお子さんが少し大きくなったらまた沢山働けばいいです。人生まだ長いです。未来の事より今の事を考えると案外気持ちも楽になるはずです。 体調が悪い時は、まずは食事 睡眠をしっかり取ってください。食事はよく野菜いっぱいが健康にいいとか言いますが、疲れた心と体にはタンパク質(肉魚卵)+鉄分がいいですよ。 あまり無理せず、お大事にしてください。
なるほど:1
完全にワークライフバランスが 崩れてしまっています。 背中を押して欲しそうなので 押しますね。 あなたのような 責任感が強く頑張り屋の方が 同じ悩みを持ちながら 頑張り続けている方を たくさん見てきました。 半分以上の方が転職やパートになり その他が現状維持で働いています。 その他の部分の方は配偶者や実家、 シッターなど何かしらのサポートを受けている方が多く、かなり割り切られています。 例えば、平日の夜ご飯は 全て宅配弁当に変える 疲れた時は惣菜や外食、デリバリ 家事サポートを外部に依頼する などもありです。 部下の教育と夫の教育は同じだと感じます。 夫も他人です。人を動かすポジションにいるならば、研修などで部下を教育していくための流れなども勉強する事でしょう。是非感情的にならずに話し合いして下さい。 その際に具体的に何に困っているか。 どのような影響を受けているか (心身の不具合) どうしたいか を冷静に伝えてみてください。 そして、できることはないか 夫婦で話し合いをして 検討していくのも悪くはありません。 そして、1番の力は子供です。 小学生ならば、自分でできることが増えて育児も楽になってきたのではないですか。 我が家は子供が味方してくれますよ。 ママばっかり大変だから、休みの日はパパがご飯と掃除してね!とカバーしてくれます笑。また我が家もたくさん話し合いをして、 子供の行事は3回に1度は夫が対応する、学童保育の行事や会議は全て夫任せです。PTAは私が担当しますが、調整が難しい時は夫に依頼します。 夫への行事依頼は全てメールにしています。 また、1週間前には伝えるようにして、仕事を調整するように伝えています。 もう一つ気になるのは 仕事は充実して楽しめていますか? 業務の負担が多くキャパオーバーになっていませんか。その辺りも振り返りましょう。 そして、自分のための休日を 作ってください(私は年に3回、リフレッシュ休暇日を作っています。その日は本当に自分だけの為の日です。エステや友達とランチや美容院、買物を楽しみます) もう、全てやっていてダメならば サッパリ退職しましょう!
なるほど:1
毎日おつかれ様です。 仕事も家事も、すべて自分がという考えは間違ってませんが、正しくはないですよ。 貴方の場合、家事は排他的に自分でやらないといけない状況。 そうなると仕事をどうにかするしかない、という状況だとすると、貴方の心身を考えて辞めるのもありと感じました、 あとは、家事の頻度を生きてに下げるかですね。 掃除は週末にする。 日常の片付けは、使ったらしまう習慣をする。 料理は手間をかけないようにする。 いろいろ工夫されてるかと思いますが、働いて収入を得ている分、どこか手を抜いても良いと思いますよ。
なるほど:1
ご苦労お察しします。 身体が一番、それが大前提でのコメントですが、私は、旦那さんとの関係が心配です。 あなたがこれだけ苦しんでいるのにも関わらず、家事育児を協力しない。 今あなたが正社員で働いているにも関わらず、協力関係にない。 パートになって収入が落ちれば、力関係に差が出て、あなたの立場が弱くなってしまうのではないでしょうか。 現状の心配は、貯金ができなくなるとのことですが、それよりも私の周りの専業、パート主婦の人たちの一番の悩みは力関係の差がほとんどです。 にも関わらず、時間があるとみなされて、ありとあらゆることが降りかかりますし、それはほぼ金銭を得られません。 何を決めるにも、何を買うにも、最悪離婚にも簡単に踏み切れません。 そんなデメリットもあります。 他の方がコメントされてるように休職や、一度辞めてしばらくお休みしてからの就職も良いかもしれません。 ご参考いただければ幸いです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
時短勤務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る