解決済み
現在育休中で、今年も仕事復帰できそうにないのでMAXの2年まで延長しようと考えている者です。 育休明けの時短勤務について教えてください。私の会社では基本的にみんな9〜16時の勤務で復帰しています。 時短勤務は絶対に6時間働かないとダメな決まりですか? 会社ごとに違うのでしょうか? 実際は16:10までで、それから着替えをし、駐車場まで歩いて5分、保育園に迎えに行き連れて帰ってくると家に着くのは17時を過ぎると想定しています。 9〜15時の勤務がいいななんて考えていますがパートに降格しない限り不可能でしょうか?
202閲覧
会社によりますね。 絶対に6時間働かないとダメ、という制度ではなくて、 従業員が望むなら労働時間を6時間に短縮(かそれに準ずる措置)をしてあげなければいけない、という制度です。 法律では企業側の義務としては、労働時間を6時間に短縮する措置さえ取ればいいので、 それより短い時間をあなたが望んでも、それを許容しなければいけない義務はありませんし、 逆にもっと短時間の勤務を許可したり、フレックス可能にしたり、それは会社の自由です。 6時間働けないなら「パートに契約変更」や「退職」なのか、「6時間未満でもOK」なのか、それは会社次第ですので、職場に相談してみない事には、可能かどうかは分かりません。 6時間以上働くなら、休憩45分〜1時間はとらせないといけないので、必然的に拘束時間は7時間程にはなってしまいます。 わたしの職場の場合は、自由にさせてくれます。 ただ保育園申込みの自治体の規約で、 「育休明けの6時間以上の時短勤務(休憩時間含む)」の場合はフルタイムと同等の点数がもらえるので、 10:00〜16:00で、休憩込みの6時間(労働時間は5時間強)で時短勤務しています。
法律では時短勤務は6時間となっているため、それ以上短くするのは会社の裁量次第になります。
なぜ会社によるかといいますと あなただけOKを出すと、他の人への不平等感が出ます。 極論、時短勤務は希望時間数でOKになってしまいます。 そうならないための就業規則です。 就業規則に9時16時と書いてあるならそれを守るべきだし 9時15時がいいなら規則に則りパートに降格又はクビでしょう。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る