解決済み
京都大学理学療法学科についての質問です。 現在、京大の理学療法学科に興味があるのですが、パンフレットなどを見てもイマイチよく就職先等のことが分かりません。 卒業後は病院や介護センターに就職するのが殆どのようなのですが、やはり企業に就職するのは困難なのでしょうか? また、理学療法士はどちらかといえば下っ端で低賃金との噂を聞くのですが(関係者の方、気分を害されたら申し訳ありません)、国立大卒でもそのような状況は免れないのでしょうか? 少しでも情報をお持ちの方、ご回答お願いします!
10,835閲覧
京都大学の生徒です。 理学療法や作業検査に知り合いがいますが、民間企業に就職する人は少なくありません。 文系の人と同じく3年の秋ごろから就職活動をして、4年の春ごろに内定という流れです。 知っている内定先は、東京海上火災、大手食品会社など、他の大学や学部と比べても遜色ないのでは?と思います。 ただ、理系ですので実習などで忙しく、就職活動と学業の両立はかなりハードでしょう。 私も今春、理系学部から就職活動をしましたので結構大変でした。 お給料に関しては知らないのですが、 理学療法士は下っ端で・・・とあることについて、聞いた話で申し訳ないですが、書かせていただきます。 確かに理学療法士は、ドクターの下とも考えられます。先輩ドクターや先輩理学療法士から業務上、命令(言葉は悪いですが)されることもありますよね。 そのときに「京大卒」だとやりにくいと言われることがあるそうです。ドクターが私立大卒の場合、なかなか命令しにくいなぁというのは本音だそうです。(知り合いの医者から聞きました) そういう意味で、医療機関への就職の際でも少し敬遠されることはあるようです。 もし、何が何でも理学療法士になりたい!というのでないなら、他の学部を選ばれた方がいいように思います。 企業への就職を考えるなら、理学療法学科の忙しさはかなりネックになると思います。 授業数、実習などでの時間的な拘束は他学部に比べて多いです。人の命を預かる職に関係するのだから当然ですが・・・ あなたがおいくつの方かはわかりませんが、悔いのない判断をしてくださいね☆
当方、理学療法士です。 企業の就職といいましても、「理学療法士」の能力を見越した採用となると、 自宅の改修や福祉機器の開発、福祉サービスの新規提案や医療・福祉と企業の橋渡し的な事を求められます。 これは、実習程度の2ヶ月の患者研修では到底役に立ちません。 就職しても「知らないの?」のだらけで、企業側の希望には到底答えられませんよ。 たまに、行政に「知ったかぶり」の新人理学療法士が勤務していますが、各方面からの「プロ」の話について行けず、 短期間で辞めています。 あなたが、患者に寄り添うPTを最初からやりたくないのなら、どこの大学でも、理学療法士にはならないで下さい。 ご検討頂けますようによろしくお願い致します。
医療職は資格が全てです。 京都大学卒でも専門学校卒でも同じ資格者としてみなされます。 京都大学に入学できるくらいなら、1、2年浪人してでもどこかの医学部に入学した方が後々後悔しないんじゃないかなと思います。 企業に就職するのは全く可能です。京都大学卒として一般企業には評価されると思います。ただ勉強したことは多くの場合は生かすことはできなくなってしまいます。 また就職活動の時期と長期の病院実習が重なる可能性が高く、一般的な企業回りなどの就職活動はかなり大変だとは思います。 ※補足 >>患者に寄り添うPTを最初からやりたくないのなら、どこの大学でも、理学療法士にはならないで下さい。 という意見がありましたが、大学というのは職業訓練校ではありません。医療福祉・保健衛生全般の勉強をしたい方が理学療法専攻や看護専攻に入学することは私は全く悪いことだと思いません。 そもそも企業の新卒採用は半人前であたりまえで、そこから成長することを見越して採用するものです。すぐ辞めてしまったのは最初から一人前の理学療法士を求める採用側の希望通りの人材が集まらなかっただけのことでしょう。 「一人前の理学療法士」として企業に就職するなら、最低3年の臨床経験は欲しいところです。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る