解決済み
こんばんは。大卒という学歴を取るか、資格を取るかご相談させてください。長文にて申し訳ございません。32才女です。昔からスポーツ(自分が競技する方ではなくマネジメント学やトレーナーなど)や医療、保育などに興味があり、1番興味のあったスポーツ系の進路に進学する事にしました。今でこそスポーツ学が色々な大学に学部が設立されましたが、15年ほど前ですと数少ない大学にしかなく、またあっても競技スポーツだったり学部が設立されたばかりだったりで、当時は歴史のある専門学校に進学しました。しかしこちらも当時高校生だった私は勉強不足で、学校を卒業すればアスレティックトレーナーの資格が取れるものだとばかり思っていたのですがそうではなく、合格率10%以下の難関資格である事を学んでいく中で知りました。実際に学習内容はとても難しく、私や同級生でも資格を取った人はほぼいなく卒業してしまいました。(最難関資格のアスレティックトレーナーまでは取れずとも、他のいくつかの資格は取れました。)卒業後しばらくはスポーツ関係の仕事に就きましたが諸事情などあり、一般企業の仕事に転職しました。転職活動をした中で思った事は、「大卒」の壁にぶち当たる事がとても多い事です。専門学校に進学した当時は学びたい事が学べとても充実していたのですが、いざ学んだ事と全く別の業界へ転職しようと思うと、専門卒では応募できない案件がとても多いです。ずっと、それでも専門学校を選んだのは私だからしょうがないと思いながら過ごしてきましたが、色々と調べてみるうちに大学の通信制でも大卒資格を得られる事を知りました。(どうやら専門学校を出ているので3年次からの編入が可能そうです。)社会に出てからの現状を知り(前述の大卒の壁などや)、また社会人を経験し、学生の頃よりも経済学などについて勉強してみたいという意欲がある為、通信制にすごく興味が沸いてきています。(日大、法政辺りを検討していますが、もちろん簡単ではない事は承知しています。もう少しレベルを落とす事も考えています。基礎学力的には偏差値60程度の高校出です。) もう一つの案として、スポーツ学と並行して昔から興味のあった看護か保育の資格を取れる学校に入学しようかとも考えています。これからは女性も経済的に自立できる手に職をつけないといけないというところもあり、こちらも考えています。看護師であれば都立の学費の低めの学校(卒業後3年間、指定の病院で働けば奨学金の返済不要になる制度などもあり)なども調べて見ているところです。(ただ看護実習も信じられないほど大変だと聞きますので覚悟が必要ですよね(^^;)) 年齢的に遅いかもしれませんし、どれを選ぶにしても楽ではない事は重々承知ですが、コロナ禍で外出もできず時間が取れる今、とにかく現状何も持っていない自分に何か価値をつけたく、大卒資格か手に職の資格か、客観的に見てどちらの方がよさそうか、ご意見を伺えますと幸いです。 (法政大学のレポートが2000字との事で、2000字を目指してみようと思いましたが想像以上に大変ですね…(^^;) 長文乱文申し訳ございません。よろしくお願い致します。
肝心な事を書き忘れてしまっておりましたので、補足にて失礼致します。 質問の追記と致しましては、専門学校を卒業したけれどその道での就職ではなくなった際の経験から、(一般企業への就職の際)、持っていれば強いであろう看護師や保育士の資格であろうとも、一生看護師で働き続ける訳ではなくやはり同じ事になってしまうようであれば大卒資格の方が強いのか、それでもいざという時、一生という長い目で見れば看護師資格などの方が食いっぱぐれはないという意味で大卒資格より強いのか、という趣旨での質問でした。分かりづらく申し訳ございません。よろしくお願い致します。
1,008閲覧
>一生という長い目で見れば看護師資格などの方が食いっぱぐれはないという意味で大卒資格より強いのか、という趣旨での質問でした。 端的に結論言うなら、看護師なり保育士を目指した方が「圧倒的」に有利で、もはや比べるまでも無い。 ただ、一通り質問主の文面を見てみたかぎりの印象としては、手に職を付ける資格の方が強いことは重々承知ながら、そちら方面には本心からの動機が無い、というように見受けられる。 と同時に、学歴で人生を左右されてしまう理不尽な現状が悔しいので、そこに挑戦してみたい、という意思が強いように感じられる。 そう仮定したなら、それは「誤解」の部分が大きい。 複数の回答に指摘があると思うが、「大卒」が意味を成すのは「新卒時」のみだ。 中途では、経験や実績、スキルや人物像のみが評価対象である。 質問主のいう「中途でも大卒必須、大卒なら未経験でも可」というのは、あくまで「第2新卒」、つまり20代後半あたりまでを前提とした文言なのだ。 分かりやすく例えるなら、就職・転職市場は「恋愛市場」とほとんど一緒なんで、恋愛対象に経済力を求めるか否かの部分と考え方が近い。 普通、女性であれば、結婚を前提としたパートナーには経済力を求めるだろう。 ただ、相手がまだ学生だとしたら、経済力など今は求められるはずもない。 なので、「お相手に経済力は求めます。でも、まだ学生で将来性のある方なら、現状の経済力は問いません」というのと同義と思って良い。 つまり、中途の募集資格に「大卒」を掲げる企業は、暗に「20代まで」と言っているようなものである。 大企業など、将来性もあって待遇面も良い企業となると、その経営課題で重視するのは「若い人材の確保と育成」となる。 そういった面から、あくまで前提は20代までとか、よほど優秀なら30代前半まで、というのが企業側の「本音」になる。 そもそも、そんなに魅力的な職場であれば、退職者は出ないので、ミドル層に中途採用の席は空かない。 なんで、高待遇高条件な企業が募集しているのは、業務拡大のための「実績ある即戦力のミドル層」か「将来性のある第2新卒」のどちらかとなって、質問主が今から、例えどんなに立派な大学を出たとしても、その土俵に上がることは叶わない、というのが現実的な話ではなかろうか。 やはり、この日本の就職事情においては、一度レールを外れたら、軌道修正はほぼ不可能、という風潮はあるのだ。 ちなみに、自分はいわゆる「就職氷河期世代」で、周りには東大や早慶卒でも就職できず、フリーターなどの非正規で辛抱して働いていた者がゴロゴロいた世代なんで、「学歴」というものにそこまでの力があるとは思っていない。 そして、それは基本的にこの日本全体にも浸透しているはず。 しかし、いまだ「学歴」というものが重視される背景には、それこそ恋愛市場と同じで、魅力的な異性にはライバルが殺到する訳だから、ひとまず「ふるい」が必要ということが挙げられる。 学歴とはその「ふるい」でしかないし、学歴以上にどうしようもないふるいが、「年齢」なのだ。 >日大、法政辺りを検討していますが、もちろん簡単ではない事は承知しています。もう少しレベルを落とす事も考えています。 通信制大学についてはある程度ご存知だと思うが、特に法政や日大といった有名私大レベルは本当に卒業が困難で、例え3年次編入であっても、フルタイムで働きながらでは2年間で卒業することは基本的に不可能と思って良い。 3年次編入でも、卒業までは平均4-6年かかるので、30代後半となると今よりも転職に不利になる。 それらを踏まえて、それでも「一度きりの人生」だから納得いくまで挑戦してみるか、はたまた、割り切って手に職を付ける方向で資格取得を目指すか。 これは、就職に有利かどうか以前に、質問主自身の「人生に対する価値観」の問題だと思うので、結局は自分の信じた道を突き進むのが最良ということに尽きるのではないかと思う。 (何となく、質問主は軽い学歴コンプに陥っている可能性もあるので、そういった意味では通信制大学も有りだと思う。最短卒業にこだわらないなら、質問主なら日大や法政でも卒業できるかもしれない)
なるほど:3
>> 営業事務4年、バックオフィス系(総務、人事、労務など)を計5年ほど経験をしましたが契約社員でしたので、<< この情報を質問文に盛り込むべきでしたね。皆さんの回答も変わったでしょう。 それはそれとして、この情報を前提にすると、私も看護師がいいと思います。 現状は事務経験のみだから、「手に職がない」状態と言っていいと思うから。 ただ問題は、質問者さんがどれだけ看護師に対する熱意があるか、打ち込む覚悟があるかです。 結構きつい仕事のようだし、年齢もいってるし、今から取り組むには強い熱意や執着が必要と思います。 それだけの覚悟があるか、もう一度よく考えてください。 これに関連して思ったのは、スポーツ系に再挑戦という道はどうですか? >> 他のいくつかの資格は取れました。<< ということなら、ゼロからのスタートではない。 これも選択肢に加えてみてはいかが? 私は高齢者でスポーツジムにも登録してますが、昼間は年寄りばっかり利用してます。 高齢化はこれからどんどん進むし、コロナさえ終われば、スポーツ関係は有望と思います。
なるほど:1
看護師ですね。30代後半になって大学を卒業してなんのメリットがあるのかな?他人が簡単には真似できない特殊なスキルを身につけられる、司法試験、税理士を目指すとかならわかりますが。
そもそも転職市場で価値が1番高いのは25〜28歳くらいまでで35歳が限界です。なので今から大学に行ってというのは遅すぎて意味がありません。学士号があってもその分野の業務経験が全くない訳ですから若くて経験のある人を採用した方が良いじゃないですか。では資格はどうかと言うとこれも必要ありません。入ってから必要であれば取れば良いだけです。無資格で入れないようであれば、あなたが資格を取ったところで入れないと思います。年齢を考えると過去にやったことのある業務内容に違いところに応募して、はったりをかますしかないです。面接でビッグマウスでさもスペシャリストであるかのように振る舞ってうんちくや専門用語を語ってください。入ってしまえばやるしかないので大丈夫です。そうやってわらしべ長者のように3、4年おきに転職すれば大手には専門卒でもいけます。
< 質問に関する求人 >
アスレティックトレーナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る