教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童養護施設の職員になるには保育士の資格と児童指導員の資格、どちらを取るのが良いですか?

児童養護施設の職員になるには保育士の資格と児童指導員の資格、どちらを取るのが良いですか?私は高校2年生で、進路を児童指導員の資格が取れる大学(福祉系の学科)と保育の専門学校のどちらにするかで迷っています。将来的には児童養護施設で働きたいと思っているのと、経済的にも実家から通える学校にしか行けないので保育系の学科がある大学には行けません。また、児童養護施設で働く際には大卒と専門卒で給料に違いが出ますか?

続きを読む

409閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    保育士資格を取得するのが良いです。 児童指導員任用資格は福祉、心理、教育系の学部を卒業したり、高卒ならば児童福祉施設で2年以上の実務を経て取得できます。児童指導員でも働いてもらえるなら施設側から歓迎されると思います。あくまで経験に対し『任用』される資格なので国家資格より劣ります。 給与に関しては事業所に依るでしょうが、大卒の方が専卒より1~2万くらい給与が高いようです。 ただ一つ、保育以外の学部卒と保育士資格取得を両立出来る方法があります。 『大学に2年以上在学して、62単位以上修得済み』で『保育士試験の受験資格』を取得することです。詳しくはURLを参照してください。 https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/inuniv.html つまり、要件をクリアすれば、3年次に保育士試験前期後期。4年次に保育士試験前期後期と4回保育士試験を受験できる機会があります。 4回目までに保育士試験に合格出来れば、 大学卒業時には保育士資格を取得できます。 試験自体は筆記試験と実技試験がありますが、独学でも対応は可能です。 難しければどこかの対策講座で習うのも良いと思います。 目指される大学で社会福祉士等の国家資格が目指せるなら、 将来の選択肢が広がってより良いですね。

    知恵袋ユーザーさん

  • 児童養護施設育ちです。 どちらでも大丈夫です(^^) 保育士も児童指導員も仕事内容は同じですから。 大卒のほうが、給料は高いでしょう。

    続きを読む
  • 保育士資格は、児童指導員任用資格の上位互換ですが。 あと学歴で、給料の差が出るのは当たり前ですよね?w 給料に違いがないなら平均400万円払わないといけない四大より、平均200万円で行ける短大や専門いきますわ皆。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる