教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

児童相談所で働きたいのですが、地方公務員の福祉職に受かったとしても児童相談所に配属されるかは分からないですよね?

児童相談所で働きたいのですが、地方公務員の福祉職に受かったとしても児童相談所に配属されるかは分からないですよね?福祉課のなかにも高齢者・障がい者・生活困窮者など、さまざまな分野がありますが、公務員って希望が通るようなものなのでしょうか? また、通らないとしてどのくらいでローテーションされるものですか?

続きを読む

740閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 希望は通ったり通らなかったりです。通ってもずっと同じところにいることはできません。2〜7年くらいで異動になります。 (児童自立支援施設等他の部署での経験が児相業務にも役立つと思いますし、ずっと児相にいたいと思わなくてもいいと思います)

  • 政令市福祉職現職です。 私の市では児童相談所は激務で有名ですので敬遠されることが多く、希望すればわりとすんなり異動ができます。また、市内に複数の相談所があり、職種も多岐にわたるので、児童相談所内での異動もよくある話です。役所人生の大半を児童相談所勤務をする人もいます。私は、児童相談所ケースワーカーを3年勤めた経験しかありません。個人的には、児童養護施設等の児童指導員のほうが性に合っているので。

    続きを読む
  • 通常は3年で異動があります。1年程度の場合には、人事配置の都合とか本人のメンタル不調の場合が多いかもしれません。 心理職の私の場合には一番長くひとつの児童相談所にいたのは6年です。とはいえ、前後で複数の児童相談所という場合(〇〇児相→□□児相)もありました。 【福祉職・心理職の異動先例】 児童相談所(児童心理司) 精神保健福祉センター 身体障害者更生相談所 知的障害者更生相談所 児童自立支援施設 心理治療施設 女性相談所 身体障害者リハビリテーションセンター 都道府県・政令指定都市内の行政部署 【福祉職】 福祉事務所 異動先は本人の要望を聞きつつ全体の同じ職種の動きや、役職等で違ってきます。 児童相談所への希望は結構叶う可能性は高いですが、ハードな面もあるので新卒はなるべく避けて配属するケースもあります。(児相に行く前に他を経験してもらう) 反対に結構活躍してくれる人は長く置いたりします。

    続きを読む
  • 福祉職で採用されれば福祉職内での異動となります。メジャーな異動周期は3年ですね。 3年以上同一の職場にいたら、余程本人が嫌がっている、メンタル面での配慮(環境を変えたら精神的な病気が悪化しそう)等という理由が考えられます。要するに問題ありの人。 逆に一年とかの短期間の場合は、本人が最初から希望を出しているとか、もともと繋ぎの配置だった等の理由が考えられます。やたら昇進の早い人は短期間で多くを回る。逆に問題を起こして短期間で飛ばされる人もいる。 嘱託職員(一応、地方公務員)の場合は基本、異動はないです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる