教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

薬剤師は6年頑張って大学に行く割に給料が少ないと聞いたのですが、他に学力に見合って稼げる仕事って何になるんでしょうか?

薬剤師は6年頑張って大学に行く割に給料が少ないと聞いたのですが、他に学力に見合って稼げる仕事って何になるんでしょうか?

500閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 薬剤師は60歳70歳になっても仕事があります。女性の場合は子育て後復職も容易です。圧倒的に強い資格ですよ。

  • 給料は多分他の普通の仕事に比べたら時給にしたら倍以上はありますよ。 ただ、医師や大企業の幹部よりはって感じです。 大企業の幹部に上り詰める人なみにバリバリすれば1000万くらいは稼げるには稼げます。 ですが、程よく楽でって感じがよければ程よく仕事してても普通の職種の倍の時給はあるため、そういう人にはおすすめです。 頑張ってても程よくても給料に差はそこまでない為です。 薬学部6年間で本当に頑張ったのはお金出してくれた親だと思います。 私は薬学部6年間もマイペースに程よく楽しくしていたので、大変って感じはしませんでした。 確かに普通の文系の大学のように楽ではないと思いますが、きちんとやるべき事をやっていれば決して大変ではありません。 ちなみに薬剤師の最低賃金は時給1800円なので、ご参考に。

    続きを読む
  • 医学部も稼げるけどそれだけ忙しいし責任重いし勉強も大変だから、薬学出て企業入るのとそんなに変わらない 薬剤師も仕事の大変さと安定性と稼ぎをバランスにかけたらけっこういい方だと思います

    ID非表示さん

  • 国立大学工学部に進学してトップレベルの成績を取って大学院に進学すれば、超一流企業、一流企業への就職の可能性が出てきます。 将来、年収1千万超えの可能性が出てきます。 国公立大学医学部に進学して医者になることですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる