教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大東亜帝国レベルの大学1年生です。

大東亜帝国レベルの大学1年生です。春から勉強を始め、6月に日商簿記3級、11月に2級を取得しました。 就職活動のことを考えてまた資格を取得しておきたいのですが、何かおすすめはありますか? 公認会計士と税理士は1度考えたこともありましたが、日商簿記2級のレベルで苦労している自分には難しいと判断したため現在は考えていません。 また、就職先についてはまだ自分の中で決まったものがない状態です。 今のところ考えている資格 TOEIC 建設業経理士 FP技能士 MOS 宅建士

補足

自動車免許については、2月に合宿に行きとる予定です。

続きを読む

439閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    一応就職難易度の高いところに勤めています。 意味があるのはTOEICだけです。もっと言うと、書かれている資格を全て取るより、TOEIC800超えの方が、遥かに簡単で、評価が得られます。 何にしても簡単なものを沢山取るのは、かえって印象が悪くなると思います。うわべだけの人として、レッテルを貼られてしまうことになるでしょう。

  • よい心がけですね。今のうち資格を取っておくと、就活が始まったときに差がつきます。 おすすめという意味ではMOSでしょうか。 どこにいってもWordやExcelを使って仕事しています。 逆に言えば、Word、Excelが使えないと仕事になりません。 MOSはMicrosoftが行っているWordやExcelなんかのスキルを証明する資格です。 また、本家本元の認定資格ですから、多少なりとも安心感があります。 私はMOS資格を取りましたがこのようなシリーズで独学してました。 https://www.amazon.co.jp/s?i=stripbooks&rh=p_27%3A%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97+%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E9%83%A8 動画と音声で講師が解説してくれるんで、その解説と同じようにマネするだけなんでパソコン教室と変わらないと思います。 私の場合は、まったくわからない状態で1日30分~1時間ぐらいして大体1ヶ月ぐらい経った頃には、大抵の操作はできるようになってました。 このシリーズに加えて、試験対策用のテキストを購入してそれを解き見事一発合格できました。 いきなり、試験対策用のテキストから取り掛かるとつまずきやすいので、まずはこういったシリーズで基本的なことを完璧に固めた上で試験対策に取り掛かってみてはいかがですか?

    続きを読む
  • そういった誰でも短期間で取得できる程度の民間の検定試験など取得しても評価されませんよ。 そもそも採用する側の企業にとって学生の持っている資格など評価の対象としていません。 下記を一読すると良いでしょう。 https://moguchan.info/blog/1854/

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 文系なら大概は営業の仕事に就くこととなります。 https://takumick.com/bunkei-salesratio https://diamond.jp/articles/-/45876 であれば、FPと宅建士でしょう。TOEICと運転免許も。 MOSとか要りません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大東亜帝国(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる