教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員専門学校に通っている者です。

公務員専門学校に通っている者です。自分は事務系志望なんですが5月の公安系の試験(自分は警察)を専門学校の方針で全員受けさせられるので面接カードを作っています。 そこで警察官の志望動機をどうしたらいいですか? 一旦専門学校に提出するので考えなければなりません。

続きを読む

218閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 受けたくない試験なら、受けないほうが……というのが大前提ですが まあ、学校の意向もあるようですし、試験慣れの意味でも、記念受験するのも悪くないと思います。 その上で志望動機ですが どうせ、記念受験と割り切るのであれば、正直どうでもいいと思います。 通り一遍の誰でも思いつきそうなものでいいのではないですか? 以下にどこにでもありそうな志望動機の例を挙げておきますので、このままコピペしても良いですし、適当にアレンジしてみてもらっても構いません。 参考になれば幸いです。 「警察官は社会貢献性が高く、犯罪や事故を未然にふせいだり実際に犯罪が起きてしまった時に唯一取り締まることができ、人々の安全のために役に立てる職業です。そして○年間育ってきたこの○○県の犯罪や事故を少しでも減らし、住みやすい町をつくっていきたいので志望しました。」 「被害者の無念を晴らし、犯人、犯罪の取り締まりや、それの防止に努めれる警察官にとても魅力を感じ志望しました。ニュースなどを閲覧し、毎日のように痛ましい事件事故が絶えない現状の中、地元である〇〇県の治安維持に携わりたいと思いました。県民の一番近くで不安の解消などにも努めて、どんな状況でも駆けつけ、警察官として地元に寄り添い支たいと強く考えています。」 「○○県は日本一住民の防犯意識が高い県として聞いています。しかし、犯罪率、治安等は非常に悪く住民と警察が一体となり改善する必要性があると思います。そんな○○県を私は心の底から良くしたい。日本一安全で住みやすい県にしたいと純粋に思いました。私の人生の目的は、誰かの為に生き相手が望む事を自分の望みとし自分が尽くすことによって相手の望みを叶えることです。この目的、純粋な思いから○○県の警察官になるという事が自分に正直に生きる事だと感じ志望しました。」 「私の家の近くでは交通事故が起こりやすく事故を目撃したこともありました。県警のホームページで調べた時も市町村道路での事故の割合が高いことから、普段の生活の中にこそ事故の危険があるのだと感じました。そのため、誰もが望まない事故を防ぐためにも警察官になって事故のない社会を作っていきたいと思い志望しました。」 「私は人の役に立つ仕事をしたいという思いから警察官を志望しました。昔からニュース等で凶悪な犯罪を目にするたびに自らの手で犯罪者を捕まえたいと考えていたので警察官を志望しました。」 「責任感のある人の役に立てる仕事に就くのが夢でした。子供や罪のない市 民が事件や事故に巻き込まれている報道をみて「わたしが守りたい」と強く思いました。直接人々を守り力になれる仕事だと思い志望しました。」

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる