教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種の勉強法について質問です。問題集のオリジナル問題を何度も解くべきか、過去問を何度も解くどちらが良いのでしょうか?

電験3種の勉強法について質問です。問題集のオリジナル問題を何度も解くべきか、過去問を何度も解くどちらが良いのでしょうか?

112閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    お答えいたします。 どちらも、大切だと考えます。(経験上) いずれにしても、模範解答に頼らず、ご自身で、考えて、考えて、解答を導き出す訓練をすることです。 この訓練と言っても、過去問やどこかのオリジナル問題も数やってみることです。また、解答出来ない、あるいは、間違っている時は、基本が曖昧になっていることもあるので、参考書(ネットなども)活用して、振り返ってみるのも訓練なのかなと、考えます。 一つ、一つ、問題を解決(理解が深まる)していくのは、気分もスッキリしますし、モチベーション高まります。 急がば回れで、お進みください。 参考ですが、このようなHPもあります。 https://denkisyunin3.jimdofree.com

  • 過去問の方が傾向が分かるでしょう

  • いずれにせよ三日坊主で終わるというオチ

  • 同じ問題を何度も解く必要はありません。 過去問でも、想定問題でもきちっと完全に理解できた完答できればそれをもう一度やる必要はありません。 同じ問題を2回やって2回目で完全に解けなければ、やった後のフォローが不完全ですので解説読んで完全に理解してください。 同じ問題3回以上やったら、問題の理解じゃなくて単に答え覚えてるだけなので有害です。 個人的には過去問より良くできた想定問題はありえないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる