教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造会社として、従業員がまともな教育がうけられず終わってる会社の記録。

製造会社として、従業員がまともな教育がうけられず終わってる会社の記録。嫌がらせをされて辞めたのに、元職場から意味不明な逆恨みされてます。 今後のため、ここに記録を残します。 私が勤めてた職場には様々な部署があります。 そのなかで所属してたA部署は(パン屋(製造)、ソーセージ(製造)、スイーツ(製造)、カフェ(販売、カフェ))といった複合部署でした。 売上順はパン屋〉ソーセージ〉カフェ〉スイーツ それぞれで問題を抱えたいました。 私の元部署、ソーセージは 現場リーダーA(男35歳)、正社員(私)、軽度知的障害者A 現場リーダーAが職務放棄。勤務時間内に彼女と抜け出す。取引先との連絡、クレーム放置、日々の業務管理をしない。けれど、自分が管理をしていると嘘をついている。リーダーはHACCPの製造管理や工事要領が分からず、私が代わりに工場関係の資格を取得してました。 スイーツ部署 現場リーダーB(男40歳)、正社員B(女)、軽度知的障害者B パートC、パートD 正社員Bが軽度知的障害者Bをいじめてる。 現場リーダーBはいじめられている現場を放棄。現場作業はできても、HACCPなど製造管理や工場要領の知識が皆無。 売上がないのにパートと契約してしまっている。そのため、月に4日しか出勤させられない。 スイーツ部署の障害者Bへのいじめが酷く、保護者から部署移動の話がでました。 同じ時期に、リーダーAから私に対する嫌がらせが酷かった。 そのため、障害者Bと私が部署交代をしました。 スイーツ部署に移動しましたが、工場としてまったく機能してなかった HACCPに従ったマニュアルや1日の作業指示書、在庫管理や出荷管理がまったく記録されていない。 教育に関しても「作業を見せていなくてもできるでしょ」「一度見せたから出来なきゃ知的障害者」という始末。 私に商品管理について聞くときは、何度も質問してきたり、時には私の方が指示書を作ったもしました。 それで慣れない作業については知的障害者扱い。 また、2年以上前から売上がないからパートが出勤できないのに、私が辞めたらパートは出勤できると嘘の説明をパートにしていた。パートが嘘の説明を信じて私に「仕事辞めろ!」と錯乱して言ってきました。 呆れ果てて、辞めました。 スイーツ部署の現状は リーダーBと正社員Bの二人で製造。業務が回らない。 私が辞めても元々の売上がないので、パートは出勤できない。 ソーセージ部署の現状 現場リーダーA(男)、軽度知的障害者A、軽度知的障害者B 製造、出荷管理記録について誰もエクセルに入力できない。 製造スケジュールがたてられず、毎日残業。 11月、12月は週一休み。 取引先から監査がきたが、私が移動した後の3ヶ月分の管理記録を手書きノートまたは、手書き雑記のまま提出で呆れられる。 ソーセージ部署が新規取引先に渡す、製造管理の書類をリーダーAが作れないからと、本部から私に作成依頼がきました。 上記、リーダー、正社員が日々業務を怠って業務が進まない結果を、「辞めた私の一人の責任」として訴えています。 リーダーAの無能話などは現場では無かったことにされ被害者扱い。 仕事の教育に取り組まず、仕事が出来ないことの憐れみを貰うことが大事なのでしょか。 新規取引先へのご迷惑とか考えず契約を結び続けるのたど思うとゾッとします。

続きを読む

159閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    信じられないことに、上が無能だと、現場を見ても誰や何が原因で問題が起きているか、問題を解決するにはどうすればいいかがわからないんですよねぇ 連絡先は着信拒否にするか、面白いから毎回録音して証拠として残して、労働基準監督署とかに持っていくと、会社に指導されますよ。 それにしても凄い会社w

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

商品管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる