教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性に質問です 女性との人間関係で距離をとってもらうには?

女性に質問です 女性との人間関係で距離をとってもらうには?20代男です アラサーになった最近、周りから「彼女いないの?」「結婚しないの?」「婚活は?」と聞かれます 意外かもしれませんが、私の場合は女性から言われる場合が大半です 男性は独身人生に理解を示してくださる方がほとんどです 私は身長160ありません どんな目にあってきたかはお分かりだと思います 恋愛や結婚対象外どころではなく差別や罵倒の標的です 私も何度も踏みにじられてきました 婚活など調べた時期もありましたし、実際に交際した経験もあります 結果は悲惨なものでした 二度とやりたくありません 要はトラウマがある 婚活なんか話聞いてるだけで胃がいたくなってきます 求められるスペックといい所作といい ストレス凄すぎて死んでもやりたくない もう女性とは関わりたくないんです 本来なら顔も見たくないし口も聞きたくない 恐怖感と嫌悪感と不信感でいっぱいです 生涯独身で恋愛もせず男性同士で平和に生活したい それが私の望みです でも仕事は話はしないといけないし、 かといって転職もできない 上記のような本音もお話できるはずもありませんから、ひきつった笑顔で頑張って対応するしかありません なら、最低限の事務的な会話だけにして距離をとりたいんです どうしたら距離をとって頂けますか? どうしたら二度と恋愛とか結婚の話をしないで頂けますか? 女性に対して失礼なことを書いているのは謝りますが、関わらないのがお互いのためだと思いますので何卒女性の立場からの率直な意見を頂ければ幸いです なお、女性批判をするつもりはございません 「非モテの俺を相手にしないお前らが悪い」みたいな逆ギレでもありません そもそも女性は選ぶ側ですから基準が厳しいのは当たり前です ただただ「俺を相手にするな、スルーしてくれ」と言っているだけなんです 女性嫌いは絶対治りませんので女性からの逃走を図りたいという趣旨です 社会生活と両立が可能な範囲での意見を頂きたいです

補足

なお、余談です この低身長な男性に対して女性が「婚活したらどう?」と言ってくるのはどういった意味だと思いますか? 「身長は関係ない」なんて綺麗事はあり得ませんよね 実際この身長の男性の既婚率はわずか数%ですし、成婚率もたしか数%だった 現実社会でもネットでも低身長男性は女性からボコボコに言われてます そんなところに婚活なんかしたらミンチにされるだけです 身長に限った話ではなく顔や年収でも同じです 相手も婚活を経験した女性だったりしましたから現実を知らないわけでもないだろうしイマイチ謎が多いのです たまたま身長を気にしないごく少数派の女性だった、と考えるのが自然ですか?

続きを読む

199閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私も生涯独身を貫きたいと思っているので、お気持ちわかります。 「男性同士で平和に生活したい」のであれば、男性が多い趣味のサークルに入るのが良いのではないかと思います。(転職は難しいと言うことですので…)。 例えばスポーツですとか、アニメ、鉄道など…女性のファンもいらっしゃいますが、男性の方が人口が多いように感じます。 >女性が「婚活したらどう?」と言ってくるのはどういった意味だと思いますか? →話題がそれくらいしか思いつかないか、ただ言いたいだけでしょう。 身長やスペックは関係なく話を振っていると思います。 一人旅などソロで何かしたことを周りに話しておけば「この人は一人が好きなんだな」と気づいてくれて、結婚の話もされなくなるかもしれません。

  • 男性から「女は25歳までだからあと少しだね」とか「そんな高い物持ってたらモテないよ〜」とかデリカシーのないこと言われてイライラすることがあるのですが 女性でもそういう人がいるんですね。同性の私でも腹が立ちます。 ほっといてくれ!!!って言えればどれほど楽か…お気持ちお察しします。 どうせ深く関わらない相手なので、彼女がいてその彼女が結婚願望がないと嘘をついちゃいましょう。 私は深入りされたくない相手には嘘をつきます。効果的です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 恐らく質問者さんは人間的に魅力があるんだと思います。 婚活では身長見られますけど、自然な出会いなら影響小さくなりますから。 だから婚活すれば相手は見つかると思われてるのだと思います。 婚活しても全く無理そうな人にそういう話ってしませんから。 という話は置いといて。 そういう話をされたくないのなら、 まず 「申し訳ないけど興味ないんですよね〜」 で沈黙。 それでもしつこければ、 「もう令和なんだからそういう話、職場でどうかと思いますよ?もう令和ですからね。。」 と令和連呼。 女性からまずこれで黙るんじゃないでしょうか

    続きを読む
  • 色々と言わずに「関心が無い」を貫く方が無難。 質問をする側が結婚と言うものに固執している、もしくはそれしか自分には話題が無い、と思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる