教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

神奈川県庁って、なぜボーダー点がほかの県庁と比べて低いのですか?

神奈川県庁って、なぜボーダー点がほかの県庁と比べて低いのですか?昨年は5割だったらしいのですが、その前は4割弱の年もあったそうです。 首都圏の県庁なので筆記も面接も難しいと思っているのですが、県内に政令市が3つもあるので、優秀な受験生が集まらないのでしょうか?

続きを読む

7,625閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 一応、神奈川県庁のボーダー点がどのくらいか、HPで確認しようと思いましたが見つからなかったです。 よって4割とか5割と断定することはできないのですが、もしその程度の低さなら、受験者が3政令市と取り合いになっているとか、問題が難しいか、ですね。 ちなみに令和3年度の場合、行政事務職データだと、神奈川5.5、横浜5.2、川崎3.3、相模原11.0、といった倍率でした。神奈川の場合870人受験してます。横浜2000人に比べ少ないですが、川崎は840人とあまり変わらないので、不人気とまではいえないです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ボーダーが低いかどうか確認していませんが、一般的に都道府県庁よりは政令指定都市のほうが人気があります。神奈川県には三つ政令指定都市がありますから、県庁のにんきが落ちるのは致し方ないでしょう 都道府県庁が不人気なのは異動範囲の広さです。例えば北海道庁を例に考えてください。どう考えても札幌市のほうが人気でしょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる